作り方
- 1
下準備
・竹輪はそろえて、両端1㎝ぐらいカットします - 2
・チーズを、竹輪の穴に入る太さの棒状に切ります(8等分)
・竹輪に詰めていき、両端1㎝ぐらい残します - 3
竹輪はの両サイドの切り落としを半分に切り、両方に詰めます
- 4
・焼きのりは8等分に切ります
・○の材料を混ぜて、トロリとした状態になるように水を加え混ぜ合わせます - 5
・焼きのりの片面に衣をつけて、ちくわを巻く様につけで巻いていき、海苔がくっついたら全体に衣をつけます
- 6
揚げ油を170度ぐらいに予熱し揚げていきます、カラッと上がったら完成
- 7
・海苔なしタイプにして竹輪もビタミン竹輪にして、青のりを衣に入れて竹輪の磯辺揚げ風にしました
コツ・ポイント
・衣は厚めにつけた方が食感はいいです、お弁当の時は薄めて、油切れが早いのでベタつかないです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21174795