栗 渋皮煮☆ナイス♪あん栗カスタードパイ

かったさん @cook_40051485
崩れた渋皮煮もおいしい贅沢お菓子に大変身。
甘みをおさえたあんことカスタード&栗って合いますよ。
このレシピの生い立ち
家にたまたまあった材料で作った創作お菓子です。
崩れた渋皮煮も大活躍!
栗 渋皮煮☆ナイス♪あん栗カスタードパイ
崩れた渋皮煮もおいしい贅沢お菓子に大変身。
甘みをおさえたあんことカスタード&栗って合いますよ。
このレシピの生い立ち
家にたまたまあった材料で作った創作お菓子です。
崩れた渋皮煮も大活躍!
作り方
- 1
渋皮煮はレシピ№645578 【かったさんちの栗の渋皮煮】を参考に。
- 2
カスタードクリームは№1594523の【簡単レンジのカスタードクリーム&ソース】を参考にしてください。
- 3
パイ生地2枚を四隅1cm残してあずきを延ばし、渋皮煮を置きます。
- 4
小さいビニール袋にカスタードクリームを入れ、絞り袋のようにして栗の間を埋めるように入れていきます。
- 5
パイ生地2枚に2㎝間隔で切込みをいれ、④の生地にかぶせます。生地の端に卵液をぬり、フォークで押さえてひっつけます。
- 6
表面に照り用卵液をぬり、予熱あり210℃のオーブンで14分、190℃で16分加熱します。
- 7
焼き色と膨らみ具合をみながら加熱時間を調節してください。
- 8
次の日に食べるパイはオーブントースターで2分くらい温めるとサクサク感が復活しますよ。
- 9
プリンカップなどに入れて焼いてもグットでした。
似たレシピ
-
煮ないで作る!簡単アップルカスタードパイ 煮ないで作る!簡単アップルカスタードパイ
りんごもカスタードも煮ないで出来ちゃう、超簡単パイ。ほんの一部のみプリン状で、あとはとろ~っとカスタードクリーム。お砂糖控えめなので、さっぱりです。 ちるこxo -
栗の渋皮煮&マロンクリームのサンドイッチ 栗の渋皮煮&マロンクリームのサンドイッチ
栗の渋皮煮とマロンクリーム、生クリーム、カスタードクリーム。まるでモンブランみたいな贅沢サンドイッチ♡ ★*みき*★ -
-
-
-
-
-
-
ガレット 栗の渋皮煮とコーヒーカスタード ガレット 栗の渋皮煮とコーヒーカスタード
毎年母にねだって作ってもらっている大好物の栗の渋皮煮を、コーヒー味のカスタードとデザートガレットにしました。 ガレットガレット -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17816704