手をよごさんドイッチ

Cookmummy @cook_40060031
ただのパンじゃ物足りないけど
サンドイッチは散らかりそう。
そんな時、これならおチビちゃんもパクパク!
このレシピの生い立ち
1歳の息子のお弁当に大好きなパンを入れたいけど
切り口から中身が散らばって食べずらそう。
そんな時に棒状のランチパックがあったらいいなと思い作りました!
手をよごさんドイッチ
ただのパンじゃ物足りないけど
サンドイッチは散らかりそう。
そんな時、これならおチビちゃんもパクパク!
このレシピの生い立ち
1歳の息子のお弁当に大好きなパンを入れたいけど
切り口から中身が散らばって食べずらそう。
そんな時に棒状のランチパックがあったらいいなと思い作りました!
作り方
- 1
食パンの耳をカット
- 2
子供の月齢に合わせた、お好みの具材を3列に並べる。
今回はツナマヨ、ジャム、ピーナツバターです。 - 3
もう一枚のパンを重ねてレンジ600wで20〜30秒チン。
- 4
温かいうちに周りを菜箸などの細い棒でグッと抑えつけてコロコロし、パンをくっつける
- 5
具の向きと並行になるように真ん中も抑えつけてコロコロする。
中身が出ないように! - 6
真ん中を包丁で切って出来上がり!
コツ・ポイント
コツ1. レンジは20秒やって、温まり具合を見てから10秒プラス。一気にやるとペッシャっとしちゃうかも。
コツ2. 中身は入れすぎないように!
コツ3. パンが冷める前にくっつけて!
コツ4. 具の向きを確認してから周りをくっつけて!
似たレシピ
-
便利!いつもの食パンでサンドイッチを作る 便利!いつもの食パンでサンドイッチを作る
サンドイッチにしたいのにサンドイッチ用のパンがない!そんな時にいつもの厚切りの食パンで作るアイデアです。便利です♪ めかまはぉ -
-
誰でも簡単♪ランチパック風サンドイッチ 誰でも簡単♪ランチパック風サンドイッチ
家にある道具で簡単にランチパック風のサンドイッチが作れます!これならポロポロこぼれない~♪あまった耳も上手に食べてね♡ satosayo -
-
❤キャラ弁❤プーさん&ピグレットサンド ❤キャラ弁❤プーさん&ピグレットサンド
サンドウィッチでキャラ弁って・・・と考えた末、このふたりに白羽の矢が(笑)食パンの白が映え可愛くできますよ❤ ひっちゃママ -
-
コンビニサンドをかる~くトーストしてみて コンビニサンドをかる~くトーストしてみて
柔らかい白パンのサンドイッチも美味しいけど、たまにはかるーく焼いてみて。それだけでなんだかリッチなパンに変身ですよ~ haneken -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17817457