手をよごさんドイッチ

Cookmummy
Cookmummy @cook_40060031

ただのパンじゃ物足りないけど
サンドイッチは散らかりそう。
そんな時、これならおチビちゃんもパクパク!
このレシピの生い立ち
1歳の息子のお弁当に大好きなパンを入れたいけど
切り口から中身が散らばって食べずらそう。
そんな時に棒状のランチパックがあったらいいなと思い作りました!

手をよごさんドイッチ

ただのパンじゃ物足りないけど
サンドイッチは散らかりそう。
そんな時、これならおチビちゃんもパクパク!
このレシピの生い立ち
1歳の息子のお弁当に大好きなパンを入れたいけど
切り口から中身が散らばって食べずらそう。
そんな時に棒状のランチパックがあったらいいなと思い作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン8枚切り 2枚
  2. orサンドイッチ用食パン 2枚
  3. お好みの具 適当

作り方

  1. 1

    食パンの耳をカット

  2. 2

    子供の月齢に合わせた、お好みの具材を3列に並べる。
    今回はツナマヨ、ジャム、ピーナツバターです。

  3. 3

    もう一枚のパンを重ねてレンジ600wで20〜30秒チン。

  4. 4

    温かいうちに周りを菜箸などの細い棒でグッと抑えつけてコロコロし、パンをくっつける

  5. 5

    具の向きと並行になるように真ん中も抑えつけてコロコロする。
    中身が出ないように!

  6. 6

    真ん中を包丁で切って出来上がり!

コツ・ポイント

コツ1. レンジは20秒やって、温まり具合を見てから10秒プラス。一気にやるとペッシャっとしちゃうかも。

コツ2. 中身は入れすぎないように!

コツ3. パンが冷める前にくっつけて!

コツ4. 具の向きを確認してから周りをくっつけて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cookmummy
Cookmummy @cook_40060031
に公開
お料理が大好き暇さえあれば料理やお菓子の本を見て過ごすのんびりママさん
もっと読む

似たレシピ