わさび風味の♪大根の葉と赤紫蘇おにぎり

小梅チャン♡
小梅チャン♡ @cook_40054349

わさびで刺激的なおにぎりです☆〜
このレシピの生い立ち
冷凍ストックしている赤紫蘇と大根の葉の消費に。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ご飯 1杯
  2. 赤紫蘇ゆかり 適量
  3. 大根の葉 適量
  4. 白ごま 適量
  5. わさびチューブ 適量
  6. ☆トッピング 海苔、大葉など
  7. 梅昆布(昆布茶) 少々
  8. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    大根の葉は、塩もみしてさっと熱湯にくぐらす。
    私は冷凍ストックしてます。

  2. 2

    ボウルに赤紫蘇を刻んだもの(ゆかり)、大根の葉、白ごま、わさび、ごま、梅昆布、味の素を入れ混ぜ合わせたら出来上がり〜♪

  3. 3

    赤紫蘇、わさびはお好みの量で。わさび多め→刺激的( ^ω^ )
    味の調整は梅昆布(昆布茶)味の素で調整してください。

  4. 4

    2015.12.28
    話題入りするけとが出来ましたぁ〜(*^^*)♬
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

大根の葉はカブの葉でも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

小梅チャン♡
小梅チャン♡ @cook_40054349
に公開
私のレシピのほとんどは、母のレシピと自分の覚書です。偶然に味付けが上手くいった分量を書いてます^^;お料理勉強中です。マイペースですが、よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ