作り方
- 1
大根の葉は、塩もみしてさっと熱湯にくぐらす。
私は冷凍ストックしてます。 - 2
ボウルに赤紫蘇を刻んだもの(ゆかり)、大根の葉、白ごま、わさび、ごま、梅昆布、味の素を入れ混ぜ合わせたら出来上がり〜♪
- 3
赤紫蘇、わさびはお好みの量で。わさび多め→刺激的( ^ω^ )
味の調整は梅昆布(昆布茶)味の素で調整してください。 - 4
2015.12.28
話題入りするけとが出来ましたぁ〜(*^^*)♬
ありがとうございます♡
コツ・ポイント
大根の葉はカブの葉でも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
朝食に◎コンビニ風☆海苔わさびおにぎり 朝食に◎コンビニ風☆海苔わさびおにぎり
コンビニおにぎり「海苔わさび」味を再現!わさびは『きざみわさび』チューブがオススメ。ワサビのシャキシャキ感が絶妙です。ゆるメシ
-
パリおにぎり★わさびと生ハム★食中毒予防 パリおにぎり★わさびと生ハム★食中毒予防
海外で人気のワサビ物凄く高い!大使館のバザーでも、バカ売れはチューブワサビ外国人に愛されるパリおにぎり作ってみた♡ 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17817645