お野菜の豚肉巻き

goasan
goasan @cook_40078468

野菜を巻いて食べ応えアップ!
粉チーズが隠し味になってコクが出ます♡
このレシピの生い立ち
野菜はアスパラやえのきなど、なんでもできます!
余りがちな調味料のポン酢と粉チーズを使ってみました。
冷めても美味しいのでお弁当にもぴったりです♡

お野菜の豚肉巻き

野菜を巻いて食べ応えアップ!
粉チーズが隠し味になってコクが出ます♡
このレシピの生い立ち
野菜はアスパラやえのきなど、なんでもできます!
余りがちな調味料のポン酢と粉チーズを使ってみました。
冷めても美味しいのでお弁当にもぴったりです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 12枚
  2. にんじん 4センチ
  3. エリンギ 1本
  4. ポン酢 大さじ2
  5. 粉チーズ 小さじ1
  6. 塩胡椒 適量
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは細切り、エリンギは太めに切って食感が出るようにする

  2. 2

    ①の野菜を豚肉でまく。巻きおわりを下にして、油をひいて熱したフライパンに並べる。

  3. 3

    全体に塩コショウをふり、お肉に焼き色がつくように時々ひっくり返しながら焼いていく。

  4. 4

    お肉がきつね色になったらポン酢を入れてフタをし、蒸し焼きにして中の野菜にも火を通す。

  5. 5

    2分くらいたったらフタをあけて粉チーズを全体にかけお肉にからめ、フライパンの水分がなくなったら出来上がり☆

コツ・ポイント

エリンギは太めにしておくと、食感が残って美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
goasan
goasan @cook_40078468
に公開
新米主婦です!食べることが好きなので、料理も好きです♪調味料は目分量派!!
もっと読む

似たレシピ