すき昆布の煮物

sophietan @cook_40093355
夕飯のおかずに良し!お弁当のおかずに良し!!切って煮るだけなので、すぐ完成します♪
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれた〜大好きなすき昆布の煮物をレシピにまとめました。
いつも目分量だったので、計量し、覚書です。
すき昆布の煮物
夕飯のおかずに良し!お弁当のおかずに良し!!切って煮るだけなので、すぐ完成します♪
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれた〜大好きなすき昆布の煮物をレシピにまとめました。
いつも目分量だったので、計量し、覚書です。
作り方
- 1
すき昆布を水につけて、もどす。
- 2
にんじんを千切りにする。
我家は、皮のまま使います。 - 3
ちくわ or 笹かまを千切りにする。今日は、笹かま使用。
- 4
鍋に☆調味料を入れ、にんじん→水切りしたすき昆布→笹かまを入れ煮る。沸騰したら、弱火にし5〜10分煮込む。
- 5
味見をし全体的に薄ら味が入ってるか確認!味を馴染ませる為に粗熱が取れるまで放置。味がはっきりしなければ、薄口醤油を足す。
- 6
器によそって、出来上がり〜♪♪♪
- 7
2016.08.24に人気検索トップ10に入りました♡
ありがとうございます♡
コツ・ポイント
粗熱をとって味を馴染ませる事と、煮汁が少なくなったら、味が染みて濃くなるので、水を足して調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
出汁が美味しい!たけのことがんもの煮物 出汁が美味しい!たけのことがんもの煮物
上品な春の和食です。決め手は出汁にあり!料亭のような仕上がりですが実は簡単。切って煮るだけ。ほったらかしで完成! *実月* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17818739