メイソンジャーで簡単可愛いスコップケーキ

tomobanana
tomobanana @otomo

ジャーにお手軽材料をどんどん詰めていくだけ♪
ひとりでモリモリ食べても、シェアしても
パーティやお花見にいかがですか?
このレシピの生い立ち
スコップケーキもジャーで作れば持ち歩きやすいし、断面も見えて可愛いなと作ってみました

メイソンジャーで簡単可愛いスコップケーキ

ジャーにお手軽材料をどんどん詰めていくだけ♪
ひとりでモリモリ食べても、シェアしても
パーティやお花見にいかがですか?
このレシピの生い立ち
スコップケーキもジャーで作れば持ち歩きやすいし、断面も見えて可愛いなと作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生クリーム 50ml
  2. プレーンヨーグルト 150g
  3. カステラ(スポンジケーキでも) 4切れ
  4. バナナ 1/2本
  5. 2粒
  6. ブルーベリー(冷凍) 30g
  7. シロップ
  8. ハチミツ 大1
  9. 大1
  10. リキュール 小1

作り方

  1. 1

    ヨーグルトはザルにキッチンペーパーをのせた所に入れ、冷蔵庫で半量程度まで水切りする
    塩をほんのひとふりすると早いです

  2. 2

    生クリームはゆるめにホイップする
    酢を小1/2加える裏技を借りて5秒で立てました
    水切りヨーグルトと合わせて手早く混ぜる

  3. 3

    シロップは合わせてレンジでひと煮立ちさせて冷ます
    苺とバナナ、カステラは食べやすく切る

  4. 4

    メイソンジャーに、1/3量ずつカステラ→シロップをかける→フルーツ→クリームの順に3段重ねたら出来上がり

コツ・ポイント

水切りヨーグルトを使ってヘルシーに、ほんのり酸味で生クリームのみよりさっぱり後味♪チーズケーキのような風味です
シロップは面倒なら無くてもOKです
フルーツはオレンジや缶詰めなどあるものでどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomobanana
tomobanana @otomo
に公開
管理栄養士・料理家食べるの大好き('-'*)♪だから作るのも楽しいです。旦那さまと、2人の男の子と慌ただしくも楽しく暮らしながら食品会社でレシピ開発の仕事をしてます。料理の楽しさを伝えられたらと料理家としても活動しています。簡単&ちょっと楽しい料理が好きです♪
もっと読む

似たレシピ