ちくわチヂミ

マミング @cook_40031954
ちくわの食感がちょっとイカっぽい。いつでも家にある材料で作りやすいです。
このレシピの生い立ち
本当はイカ入りのチヂミを作りたかったのだけど、冷凍庫にあると思ったイカがなかったので、代わりにちくわを入れてみました。でもおいしっ(ハート)
ちくわチヂミ
ちくわの食感がちょっとイカっぽい。いつでも家にある材料で作りやすいです。
このレシピの生い立ち
本当はイカ入りのチヂミを作りたかったのだけど、冷凍庫にあると思ったイカがなかったので、代わりにちくわを入れてみました。でもおいしっ(ハート)
作り方
- 1
ちくわを開いて横半分に切る。さらにそれを縦に細切りにする。
- 2
にんじんは千切り、玉ねぎは細切り、ニラは5㎝長さに切る。じゃがいもは皮をむき細切りにし、水にさらす。
- 3
ボールに生地の材料を入れ、だまにならにように泡だて器で混ぜる。
- 4
さらに切った材料を加えよく混ぜる。
- 5
フライパンにごま油を熱し、生地の半量を流し入れ、弱火で焼く。
- 6
生地に焼き色がついたらひっくり返し、フライ返しなどでぎゅーぎゅーと押さえながら焼く。もう一枚も同様に、これを2枚焼く。
- 7
しっかり焼き色がついたら、あら熱をとってから、食べやすい大きさに切る。
- 8
器に盛り、つけたれを添える。
コツ・ポイント
生地を押さえながら焼くことで、生地の空気が抜けもちもちの食感になります。
酢、しょう油、砂糖、ごま、ごま油、を混ぜ合わせたものをつけたれにしていただきます。私はこれにコチュジャンを溶いて食べるのも好き。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17819820