ぶりアラの酢の物

shizuzoo〜♪
shizuzoo〜♪ @cook_40093591

ぶりアラといえば《ブリ大根》ですが、さっぱりと食べられていいですよ(^-^)
このレシピの生い立ち
「このぶりアラすてきー♡」って思うような綺麗なのを見つけて、大根と煮るだけじゃなく夏向きのさっぱりぶりを考えてみました。
家族にも好評でした♡

ぶりアラの酢の物

ぶりアラといえば《ブリ大根》ですが、さっぱりと食べられていいですよ(^-^)
このレシピの生い立ち
「このぶりアラすてきー♡」って思うような綺麗なのを見つけて、大根と煮るだけじゃなく夏向きのさっぱりぶりを考えてみました。
家族にも好評でした♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶりアラ(白い部分) お好みで
  2. キュウリ 1本
  3. 大葉(千切り) 2〜3枚
  4. ◎醤油 大さじ1
  5. ◎酢 大さじ1
  6. すり胡麻(白) お好みで

作り方

  1. 1

    軽く塩をした ぶりアラを魚焼きグリルで焼く。油はなるべく落とした方が良いかも。

  2. 2

    焼いたぶりアラは冷ましておきます。

  3. 3

    キュウリと大葉を刻みます。
    今回はデカいキュウリだったので種を抜いて大葉を挟んで薄切りにしました。

  4. 4

    ◎の醤油と酢を混ぜておきます。

  5. 5

    ぶりアラが冷めたら骨から身をほぐし取ります。

  6. 6

    4に3を混ぜて。
    5のぶりアラをのせ
    すり胡麻をあしらいます。

  7. 7

    食べる時に混ぜて下さい。

コツ・ポイント

ぶりアラは血合いの部分では臭みが残るかもしれません。
今回は綺麗な白い身だったので臭み抜きをしませんでしたが、軽く塩をしてから熱湯をかけたらもっとさっぱり感が出るかもしれません(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shizuzoo〜♪
shizuzoo〜♪ @cook_40093591
に公開
楽しんで食べられたらいいですね(^_-)☆
もっと読む

似たレシピ