お弁当に☆ミニトマトサイズの調味料☆

✴︎さなえ✴︎ @cook_40093672
お弁当の調味料って容器だとかさむから、ラップで可愛くまとめてみました。
このレシピの生い立ち
調味料の容器を買ったり、捨ててしまうのがもったい無くて。
お弁当に☆ミニトマトサイズの調味料☆
お弁当の調味料って容器だとかさむから、ラップで可愛くまとめてみました。
このレシピの生い立ち
調味料の容器を買ったり、捨ててしまうのがもったい無くて。
作り方
- 1
手にラップや乗せて、凹みをつける。
- 2
今回はマヨネーズですが、お好みの調味料をいれる。
- 3
ラップの凹みに入れた調味料を整えて余りラップを括る。
- 4
ワゴムを調味料の根元に通してぐるぐる巻きにする。
- 5
ぐるぐる巻き後。
- 6
ワゴムの上に余ったラップをハサミで切る。
- 7
出来上がりはミニトマト同じくらいだと使いやすいです!
使う時は爪楊枝などで穴をあけます。
コツ・ポイント
ワゴムをラップの軸に巻きつけたらぐるぐると回して締めます。
最後はワゴムで固定できるように'身の部分から'ワゴムを通して出来上がりあがり!
使う時は爪楊枝など先の尖った物で穴を開けてしぼります。
似たレシピ
-
-
-
お弁当に最適☆調味料スライム☆ お弁当に最適☆調味料スライム☆
お弁当に液体調味料を少し添えたい。でも、市販の小分け調味料じゃ量も多いし、不経済…。かと言って、そのままかけてしまったら、食べる頃には混ざり合って大惨事…なんてことはありませんか?調味料スライムで解決です!! rape_moon -
-
簡単お弁当にマヨネーズ・ケチャップ 簡単お弁当にマヨネーズ・ケチャップ
お弁当にちょっとケチャップ・マヨネーズが欲しい時に♪今度からソース類は買わずにラップで作れば節約?にもなりますよ☆みうひろママ
-
-
-
お弁当の、マヨ、ドレ、ソースの簡単容器! お弁当の、マヨ、ドレ、ソースの簡単容器!
お弁当のソース、ドレッシング、マヨネーズの容器は、ラップがあれば簡単にできます。使い終わった後は、捨てるだけ! クックまいななパパ -
♪お弁当の隅っこに…マヨ袋♪ ♪お弁当の隅っこに…マヨ袋♪
お弁当に添えるマヨネーズ、どうされてますか?市販されている小分けのマヨネーズは、割高ですし量も自由にできませんよね。そこで、うちではこんな袋(?)を作って、お弁当の隅っこに詰めています。忙しい朝でも、たった1分でできあがり! ♪ぱぴ♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17820445