めちゃ簡単なアンチョビの作り方♪

mai329y @cook_40093409
塩をまぶして放置するだけ!
買うと高いけど、自分で作ったら安い!
写真ちょっとグロいから小さめにした(笑)
このレシピの生い立ち
アンチョビ好きなのに、買ってきても高いし使い切れなくて捨てたりするのもったいないから自分で作ってみた。
私はオイルにつけないで塩漬けのまま何ヶ月も保存してるw
めちゃ簡単なアンチョビの作り方♪
塩をまぶして放置するだけ!
買うと高いけど、自分で作ったら安い!
写真ちょっとグロいから小さめにした(笑)
このレシピの生い立ち
アンチョビ好きなのに、買ってきても高いし使い切れなくて捨てたりするのもったいないから自分で作ってみた。
私はオイルにつけないで塩漬けのまま何ヶ月も保存してるw
作り方
- 1
しこいわし(ひしこいわし、かたくちいわし)
に大量の塩をまぶし、このまま発酵するまで、冷蔵庫で ゆっくり熟成させる。
(2ヶ月位~)塩辛みたいな煮干みたいないい匂いになる。
おかしい匂いになったら失敗!
- 2
1匹ずつ、手開きで頭と内臓を取りフィレにする。
ペーパータオルで余分な血合いなど取る。(チョッと面倒) - 3
密閉瓶に並べて、空気が入らないように気をつけて、オリーブオイ ルをひたひたにそそぐ。
ローリエ2-3枚入れる。 - 4
市販のものよりフレッシュでおいしいです。
ちなみに塩漬けであがっ てきた水はいわゆるナンプラーなので漉して保存します。 - 5
食す。ウママー(゚д゚)
コツ・ポイント
コツも何もない。ただ塩まみれにするだけ。
塩漬けの最中に水分が出てくるけど。気にしない!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17821040