簡単♪ポテトのグラタン風~★

みえ @cook_40015936
じゃがいもをちょっと茹でて、生クリームと卵と牛乳の液を入れてオーブンで焼くだけ。パーティなどでもう一品欲しい時に、オーブンにお任せしちゃえば簡単です♪
このレシピの生い立ち
本格的なグラタンは出来ないので・・・・じゃがいもで簡単に出来るグラタン風なお料理を作ってみました。
作り方
- 1
材料をそろえましょう。
- 2
じゃがいもは、5mm厚さに切って、水に放します。
- 3
お湯を沸かし、じゃがいもが柔らかくなるまで煮ます。
- 4
パイ皿に、にんにくの切り口をこすりつけて香りをつけて、バターを薄く塗ります。
- 5
茹でたじゃがいもをひきつめます。
- 6
生クリーム、牛乳、卵黄、塩、こしょう、ナツメグを良く混ぜて、グラタンの液を作ります。
- 7
6の液をパイ皿に注ぎます。
- 8
220度に熱してオーブンで20分ほど焼きます。薄く焦げ目が着くくらいまで焼いて出来上がり~。
コツ・ポイント
特にコツはありませんが~~。焦げ目をつけると美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
洗い物なし★ポテトの生クリームグラタン 洗い物なし★ポテトの生クリームグラタン
生クリームの紙パックを利用して調味料を混ぜるので、洗い物なし!じゃがいもと生クリームがあれば簡単に作れる一品です♪ yunachi30 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17821533