冷やして美味しいベークドチーズケーキ♪

とうやんママ @cook_40093981
混ぜ混ぜして焼くだけ!
必ず冷蔵庫でしっかり冷やしてから食べてね☆
冷やすと美味しさが増しますよぉ~♪
このレシピの生い立ち
兄嫁さんがお母様から受け継いだレシピを少しアレンジしてみました(^^)とってもおいしいのでお試しください♪
レシピを教えてくれた兄嫁さんに感謝☆
冷やして美味しいベークドチーズケーキ♪
混ぜ混ぜして焼くだけ!
必ず冷蔵庫でしっかり冷やしてから食べてね☆
冷やすと美味しさが増しますよぉ~♪
このレシピの生い立ち
兄嫁さんがお母様から受け継いだレシピを少しアレンジしてみました(^^)とってもおいしいのでお試しください♪
レシピを教えてくれた兄嫁さんに感謝☆
作り方
- 1
型にバターもしくはマーガリンを薄く塗って冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
クリームチーズを室温にする。
(待てない人は少しレンジでチン☆最悪冷えたままでもOK)
たまごを混ぜておく。 - 3
ハンドミキサーでクリームチーズをクリーム状になるまで混ぜ、グラニュー糖を入れてジャリジャリ感がなくなるまでよく混ぜる。
- 4
ときたまごを2、3回に分けて入れ、混ぜる。
- 5
薄力粉を2、3回に分けて入れ、粉が消えるまでよく混ぜる。
- 6
生クリームを入れて混ぜ、お好みでレモン汁を入れて混ぜる。(酸味の苦手な人は入れなくても大丈夫)
- 7
型に流し入れ、数センチの高さから型を落とし空気抜きをする。
- 8
170度のオーブンで40分~50分焼く。(オーブンによって焼き時間を調整)表面においしそうな焼き色がついたらOK。
- 9
あら熱がとれたらラップに包んで冷蔵庫で冷やす。芯まで冷えてからカットして召し上がれ~♪
(私は一晩我慢します)
コツ・ポイント
クリームチーズも生クリームも使いきれるから残った材料をどうしようか悩まなくてもいいですよ(笑)
ハンドミキサーが面倒な方は、ミキサーに材料をすべて入れて2分間。それでも全く問題ありません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
混ぜて焼くだけ♥濃厚ベイクドチーズケーキ 混ぜて焼くだけ♥濃厚ベイクドチーズケーキ
クリームチーズと生クリームをたっぷり使用したチーズケーキ♥材料をしっかり混ぜてオーブンでじっくり焼いた贅沢な美味しさ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17822158