レンコンとゴボウのきんぴら照り焼き

のりころりん
のりころりん @cook_40094313

あと一品!というときに作ります。
お弁当にもいいかもしれませんね♪
このレシピの生い立ち
いつものきんぴらに鶏肉をプラスしたら美味しいかも♪と思い立ち早速作ってみたところ大正解!ご飯のすすむ味になりました。

レンコンとゴボウのきんぴら照り焼き

あと一品!というときに作ります。
お弁当にもいいかもしれませんね♪
このレシピの生い立ち
いつものきんぴらに鶏肉をプラスしたら美味しいかも♪と思い立ち早速作ってみたところ大正解!ご飯のすすむ味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 80g
  2. ゴボウ 1/2本
  3. ニンジン 1/4本
  4. 鶏もも肉 100g
  5. 塩・こしょう 各少々
  6. サラダ油 大さじ1/2
  7. A(みりん、醤油各大さじ1・砂糖小さじ1)
  8. 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむいていちょう切りにし、軽く酢水にさらして水気をきる。ゴボウはささがきにし、軽く水にさらして水気を切る。

  2. 2

    ニンジンもささがきにする。

  3. 3

    鶏肉は3cm大に切り、塩・こしょうをする。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し③の鶏肉を皮目から入れ両面に焼き色をつける。

  5. 5

    ①②のレンコンとゴボウ、ニンジンを加えて炒め合わせ、全体に油が回ったらAの調味料を加えて鯵をからめ、七味唐辛子をふる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりころりん
のりころりん @cook_40094313
に公開
旦那サマと二人、毎日仲良く晩ご飯♪そんな日常に幸せを感じながら楽しくお料理がんばりまぁす!
もっと読む

似たレシピ