おつまみに♪砂肝のすじ(下処理もね♡

めんたい子
めんたい子 @mentaiko_kitchen

砂肝の下処理って包丁で切っていたので、「身」が少なくなってしまうこともありました。この方法で取ると、面白いように取れます♪
いつもは捨ててしまう白いすじをおつまみにしてみました。
このレシピの生い立ち
いつもは捨ててしまいますが、おつまみになるかな?と思い炒めてみました。

おつまみに♪砂肝のすじ(下処理もね♡

砂肝の下処理って包丁で切っていたので、「身」が少なくなってしまうこともありました。この方法で取ると、面白いように取れます♪
いつもは捨ててしまう白いすじをおつまみにしてみました。
このレシピの生い立ち
いつもは捨ててしまいますが、おつまみになるかな?と思い炒めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂肝のすじ 40g
  2. ★にんにく・しょうが(チューブ使用 各小さじ1/4
  3. ★醤油 小さじ2
  4. ★みりん 小さじ1/2
  5. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    砂肝の白いところと赤いところの境目辺りに、包丁で薄く切れ目を入れる。

  2. 2

    切れ目を入れたところから、包丁で剥がす。↑こんなに薄くはがれます。

  3. 3

    残りも同じように剥がして、切り取る。

  4. 4

    すじの大きいものは切る。真ん中の一番固い部分は、キッチンバサミで切ると切りやすい。
    ★の調味料に、白いすじを10分くらい漬け込む。

  5. 5

    フライパンにごま油を熱し、すじを焼く。

コツ・ポイント

1パック300g入りの砂肝から、40gのすじが取れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めんたい子
めんたい子 @mentaiko_kitchen
に公開
社会人3年生・大学4年生の娘達・旦那のために簡単で美味しい料理とおやつ作りを頑張っています♪福岡県出身、現在横浜市に在住です。美味しいものを食べると、自然と笑顔になりますね♪家族やお友達のそんな笑顔が私の元気の源です♡つくれぽを送っていただいたり、何度も作っていただいたり、とても嬉しく拝見しております。ありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ