作り方
- 1
じゃがいも
ニンジン
ピーマン
ししとう
玉ねぎ
など…お好みの野菜を大きめに切って、てきとうに広げる - 2
野菜にコンソメ(粒状)を大さじ1くらい、まんべんなくふりかける。
水を50cc入れる。
- 3
鮭の切り身(解凍のままでもOK)を野菜の上に並べて、塩コショウをふりかける。
マヨネーズをかける。 - 4
シリコンスチーマーの蓋をして、500wの電子レンジで5分チン!
チーンとなったら取り出して、5~10分放置。
- 5
また電子レンジに戻して、さらに3~4分チン!
※野菜が大きめなので、しっかり蒸すため
- 6
出来上がりです!
コツ・ポイント
お子様にでも簡単に出来るレシピですよ!
似たレシピ
-
-
-
簡単!圧力鍋ひとつで蒸し豚と蒸し野菜 簡単!圧力鍋ひとつで蒸し豚と蒸し野菜
神様!今日も手抜きでおいしいご飯をありがとう。ザクザク切った野菜と豚ロース塊を蒸してワンプレート+コンソメスープです。 ひねきゃべつ -
-
-
-
-
-
お手軽♪秋鮭と蒸し野菜 バター醤油風味 お手軽♪秋鮭と蒸し野菜 バター醤油風味
フライパンに野菜を敷き詰めて、鮭をのせてふたをし、火をつけるだけ・・・簡単だけどバター風味が豊かでおいしくなりました。か~~ん
-
-
超簡単!★温野菜★(蒸し野菜&焼き野菜) 超簡単!★温野菜★(蒸し野菜&焼き野菜)
超超超超簡単レシピ!!野菜を切って蒸すだけ。ウインナーの味とお酒が焦げた甘さと香ばしさで野菜がぐっとおいしくなります♪ やっとE -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17824213