生姜のマドレーヌ☆ほんわり香る

チュガニュ
チュガニュ @cook_40023562

生姜の香りがほんわりとするちょっと大人の風味のマドレーヌです。上手に焼けると「へそ」が出来ます。蜂蜜も入ってしっとりとした生地に仕上がります。
このレシピの生い立ち
生姜のチューブが常備してあったので、マドレーヌを大人味にひと味変えてみました!!

生姜のマドレーヌ☆ほんわり香る

生姜の香りがほんわりとするちょっと大人の風味のマドレーヌです。上手に焼けると「へそ」が出来ます。蜂蜜も入ってしっとりとした生地に仕上がります。
このレシピの生い立ち
生姜のチューブが常備してあったので、マドレーヌを大人味にひと味変えてみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マドレーヌ型18個分
  1. 全卵(ときほぐしたもの) 100g
  2. 無塩バター(レンジで溶かしておく) 110g
  3. 薄力粉 80g
  4. ベーキングパウダー 4.2g
  5. 生姜のすりおろし(チューブでOK) 9g
  6. グラニュー糖 55g
  7. 蜂蜜 13g

作り方

  1. 1

    バターはレンジで溶かしておく。
    型にバターを塗り、小麦粉をはたいておく。
    全卵をときほぐしてグラニュー糖、塩、蜂蜜を加え、ホイッパーでむらなく混ぜ合わせる。生姜のすりおろしを加えてさらに混ぜる。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるって1に加え、さらにホイッパーでなめらかに混ぜ合わせる。50度くらいに冷めた溶かしバターを一度に加え、さらに混ぜ合わせる。

  3. 3

    2の生地を型に流し、160℃のオーブンで18分位焼いて完成!!型からはずしてラックに乗せて冷ます。焼きたてほんわりです☆☆

コツ・ポイント

混ぜるだけなので簡単!!生地も寝かさなくてOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チュガニュ
チュガニュ @cook_40023562
に公開
☆チュガニュ☆とは・・・カンボジア語でおいしいという意味の言葉です。なぜか私はカンボジア語の響きがとても好きです。甘いもの(特にチョコ)が大好きな私のレシピをこれからたくさん載せていけるとうれしいです。
もっと読む

似たレシピ