自家製☆柚子胡椒

このこのまんま
このこのまんま @cook_40034137

大好きな柚子胡椒☆九州の叔母に作り方を教わりました(*^▽^*)簡単に出来るし、自家製は香りがチガウ❤(辛さもね~)
このレシピの生い立ち
夫の両親が九州出身です。昔はしょんしょん(もろみ味噌?)とかゆず胡椒も自家製で作っていた。と聞き、作り方を教わりました。家庭料理なので、分量がかなり曖昧なところもありますがやっぱり自家製に勝るものはないですね(*^▽^*)

自家製☆柚子胡椒

大好きな柚子胡椒☆九州の叔母に作り方を教わりました(*^▽^*)簡単に出来るし、自家製は香りがチガウ❤(辛さもね~)
このレシピの生い立ち
夫の両親が九州出身です。昔はしょんしょん(もろみ味噌?)とかゆず胡椒も自家製で作っていた。と聞き、作り方を教わりました。家庭料理なので、分量がかなり曖昧なところもありますがやっぱり自家製に勝るものはないですね(*^▽^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青唐辛子 190グラム
  2. 米麹 90グラム
  3. 95~100グラム
  4. ゆず皮 300~350グラム
  5. ぬるま湯 100CC程度

作り方

  1. 1

    米麹をほぐし、ぬるま湯100CCをかけ、しばらくおいておく。青唐辛子はへたを取ったら種ごとみじん切りにする。(FPがあると便利)そのとき、手袋などをして、素手でさわらないこと!痛くってえらいことになります!

  2. 2

    ふわっとなった米麹と塩を混ぜ合わせる。そこにみじん切りにした、青唐辛子を入れ、、混ぜる。このまま1晩~2晩休ませる。

  3. 3

    柚子の皮をよ~~く洗ってみじん切りにする。2と混ぜ合わせ、常温で熟成させる。清潔なスプーンで時々混ぜながら、2週間後くらいから使えます(*^▽^*)

コツ・ポイント

青唐辛子を刻む時に絶対に素手でさわらないこと!めちゃくちゃお手手が痛くなります!!今回、青唐辛子を計ったら2袋で190グラムだったので、参考に分量をのせていますが、麹・塩ともに唐辛子の量の半量よりやや少なめで。ゆず皮は唐辛子と塩麹とあわせたものと同じくらいの量を入れると良いです。青柚子がホンとなんですが。。手に入りにくかったので黄柚子です。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
このこのまんま
このこのまんま @cook_40034137
に公開
愛する主人と13歳になる長男11歳の次男と4人家族❤❤2014年、目標にしていた調理師免許取得しました^^レシピのコメ欄閉めてます✿ハードボイルドパン倶楽部No13へっぽこ部員✿関西同盟 No32
もっと読む

似たレシピ