むね肉っ? やわらかー✨ローストチキン☺

まゆわら
まゆわら @cook_40085177

ホエーに漬け込むことで、
やわらかーく♡

むね肉とは思えない
まさかの満足感✨

オーブンで作ります♪
このレシピの生い立ち
美容健康筋肉バカなので、

鶏むね肉をおいしく食べられる方法を、

追いかけ続けてます(´┳`)

むね肉っ? やわらかー✨ローストチキン☺

ホエーに漬け込むことで、
やわらかーく♡

むね肉とは思えない
まさかの満足感✨

オーブンで作ります♪
このレシピの生い立ち
美容健康筋肉バカなので、

鶏むね肉をおいしく食べられる方法を、

追いかけ続けてます(´┳`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 2枚
  2. ホエー 100cc
  3. (ヨーグルトでも) (大さじ2)
  4. 少々
  5. こしょう 少々
  6. ガーリックパウダー お好みの量
  7. (すりおろしにんにくでも)
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. ソースの材料↓
  10. 大さじ2
  11. 大さじ1
  12. はちみつ 小さじ1
  13. (砂糖でも)  
  14. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は、
    フォークであちこち
    刺して、
    ホエーや味が
    染み込みやすいようにします。

  2. 2

    ナイロン袋に入れて、
    ホエー(ヨーグルト)も入れて、
    袋の上から軽く揉み込む。

    1時間は置く。
    (できれば一晩)

  3. 3

    ホイル2枚を駆使して、容器っぽいものを作っておく。

  4. 4

    お肉の水気を拭き取る。

    フライパンを強めの中火で熱し、
    オリーブオイルを入れて、
    お肉の両面に焼き色をつける。

  5. 5

    ホイルの容器に移し、
    塩こしょう、ガーリックパウダーを
    ふりかける。

    ※すりおろしにんにくの場合、
    すりこむ。

  6. 6

    お肉を焼いたフライパンは、
    洗わない。

    ソースに使います♪

  7. 7

    200度のオーブンで、
    30分焼く。

    (余熱はいりません)

  8. 8

    焼き汁を
    先ほどのフライパンに移したら すぐに、
    お肉をホイルでくるむっ。

  9. 9

    焼き汁を入れたフライパンに、
    ソースの材料を全部入れて、
    軽く煮詰める。

  10. 10

    ソースのできあがり♪

  11. 11

    スライスの厚さは、お好みで♪
     

  12. 12

    もも肉も、
    同じ作り方でできます♪

  13. 13

    サンドイッチも
    おすすめです(´ー`)

コツ・ポイント

温度や焼き時間は、
ご家庭のオーブンに
合わせてください(´ー`)

ソースの味も、
お好みで調整してください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆわら
まゆわら @cook_40085177
に公開
 アイラブ美容 。 アイラブ健康 。アイラブすぎて 、ジュニアアスリートフードマイスターとマクロビオティックセラピストの資格を取ってしまいました(´ー`)老若男女さん 、みんなみんなのお助けレシピ 、目指してますっp(´ー`)q☀  ブログもやってます♪ http://s.ameblo.jp/mayuchiv/ 
もっと読む

似たレシピ