鶏むね肉のローストチキン

Web食堂
Web食堂 @cook_40387907

オーブン不要。しっとりジューシーに仕上がります。
このレシピの生い立ち
リュウジさんのYouTube動画を見て、美味そうだったんで作ってみました。鶏むね肉のレシピに煮詰まってた俺には、大変ありがたい料理で下。(笑)

鶏むね肉のローストチキン

オーブン不要。しっとりジューシーに仕上がります。
このレシピの生い立ち
リュウジさんのYouTube動画を見て、美味そうだったんで作ってみました。鶏むね肉のレシピに煮詰まってた俺には、大変ありがたい料理で下。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 250g
  2. 塩(下味) 少々
  3. こしょう(下味) 少々
  4. にんにく(下味) 小さじ0.5
  5. しょう油(タレ) 大さじ2
  6. 酒(タレ) 大さじ2
  7. みりん(タレ) 大さじ2
  8. 砂糖(タレ) 小さじ2
  9. にんにく(タレ) 小さじ1
  10. バター(タレ) 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は、皮を取り除いたら2%の砂糖をもみ込んでからラップをかぶせて、常温に戻します。

  2. 2

    常温になったら、下味をすり込んでいきます。

  3. 3

    フライパンに油をひいて、鶏肉を入れたら油と絡めてから火をつけます。

  4. 4

    少し強めの火加減で全体に軽く焼き色をつけたら取り出してください。

  5. 5

    熱いうちにラップでぐるぐる巻きにしたら、500wで3分レンチンします。

  6. 6

    レンチンが終わったら、アルミホイルで巻いてからタオルでぐるぐる巻きにして、余熱で火を通していきます。

  7. 7

    鶏肉を焼いたフライパンを使って、ソースを作ります。バター以外のタレの材料を入れたら、火にかけて煮詰めてください。

  8. 8

    煮汁が半分くらいになったら、レンチンした時に出た鶏肉の汁を加えて、さらに煮詰めていきます。

  9. 9

    トロミがついてきたら、火を止めてからバターを加えて溶かしてください。

コツ・ポイント

鶏肉をフライパンで焼くときは、表面に焼き色をつけるだけで、中まで火を通さないでください。レンチンで6割程度まで、残りは余熱で火を通していきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Web食堂
Web食堂 @cook_40387907
に公開
いつもの料理をひと手間加えて。YouTubeもやってます。https://www.youtube.com/channel/UCX58aHTh1rbLFPZeUBAygAw
もっと読む

似たレシピ