基本の簡単ピラフ

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
ウインナーの旨みで薄味にした基本のピラフです。
このレシピの生い立ち
材料を切ったら、あとは炊飯器で炊き込むだけのピラフはよく作ります。
色んな味付けをすることなく、基本のピラフを作りたく作ってみました。
基本の簡単ピラフ
ウインナーの旨みで薄味にした基本のピラフです。
このレシピの生い立ち
材料を切ったら、あとは炊飯器で炊き込むだけのピラフはよく作ります。
色んな味付けをすることなく、基本のピラフを作りたく作ってみました。
作り方
- 1
米を洗って、炊飯器の釜に入れて、水を入れて30分浸水させる。この時の水は目盛りの1mm下にして下さい。
- 2
ウインナーは1cm弱の輪切り、ニンジンとエリンギは7.8mmの角切り、ピーマンと玉ねぎは1cm角に切る。
- 3
(1)にウインナー玉ねぎ、ニンジンとエリンギを入れ、コンソメの素を入れて炊く。
- 4
ご飯が炊き上がる5分前にピーマンを電子レンジでチンする。
- 5
炊き上がったご飯にピーマンを混ぜ込んで出来上がり。
コツ・ポイント
水は玉ねぎの水分が出るので少なめに
ピーマンを一緒に炊きこむのではなくて電子レンジで加熱して下さい
ピーマンは色が悪くなってしまうからです
玉ねぎの代わりにセロリの茎の部分を入れても美味しいです
5mm角ぐらいに切って入れて下さい
似たレシピ
-
オムライスにも!簡単☆基本のピラフ☆ オムライスにも!簡単☆基本のピラフ☆
アレンジ自在の万能ピラフ‼エビやソーセージ、きのこやカレー粉なんでもプラスでオリジナルな味に!オムライスにも美味しいよ! なっちかあさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17828185