基本の簡単ピラフ

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

ウインナーの旨みで薄味にした基本のピラフです。
このレシピの生い立ち
材料を切ったら、あとは炊飯器で炊き込むだけのピラフはよく作ります。
色んな味付けをすることなく、基本のピラフを作りたく作ってみました。

基本の簡単ピラフ

ウインナーの旨みで薄味にした基本のピラフです。
このレシピの生い立ち
材料を切ったら、あとは炊飯器で炊き込むだけのピラフはよく作ります。
色んな味付けをすることなく、基本のピラフを作りたく作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. ウインナー 6本
  3. ニンジン 1/3本
  4. エリンギ 2本
  5. ピーマン 5個
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. コンソメの素 1つ
  8. 1合分

作り方

  1. 1

    米を洗って、炊飯器の釜に入れて、水を入れて30分浸水させる。この時の水は目盛りの1mm下にして下さい。

  2. 2

    ウインナーは1cm弱の輪切り、ニンジンとエリンギは7.8mmの角切り、ピーマンと玉ねぎは1cm角に切る。

  3. 3

    (1)にウインナー玉ねぎ、ニンジンとエリンギを入れ、コンソメの素を入れて炊く。

  4. 4

    ご飯が炊き上がる5分前にピーマンを電子レンジでチンする。

  5. 5

    炊き上がったご飯にピーマンを混ぜ込んで出来上がり。

コツ・ポイント

水は玉ねぎの水分が出るので少なめに
ピーマンを一緒に炊きこむのではなくて電子レンジで加熱して下さい
ピーマンは色が悪くなってしまうからです
玉ねぎの代わりにセロリの茎の部分を入れても美味しいです
5mm角ぐらいに切って入れて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ