にんじん(^・^)たっぷりなスコーン

mimoarx
mimoarx @cook_40085913

全粒粉にシナモン、くるみにレーズン❤私の好きな物だらけなスコーンです。シナモンの香りがたまりません(*^^)v
このレシピの生い立ち
栗原はるみさんの「にんじんパン」を参考にして、私好み♪にアレンジしました。

にんじん(^・^)たっぷりなスコーン

全粒粉にシナモン、くるみにレーズン❤私の好きな物だらけなスコーンです。シナモンの香りがたまりません(*^^)v
このレシピの生い立ち
栗原はるみさんの「にんじんパン」を参考にして、私好み♪にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 薄力粉 150g
  2. 全粒粉 100g
  3. ☆砂糖 30g
  4. ベーキングパウダー 小1
  5. 重曹 小1
  6. ☆シナモンパウダー 小1.5
  7. 無塩バター 30g
  8. 1個
  9. プレーンヨーグルト 50g
  10. にんじん(すりおろし 70g
  11. くるみ(粗く刻む) 70g
  12. レーズン 70g

作り方

  1. 1

    ☆の粉類は振って、ボウルに入れておく。

  2. 2

    1)にバターを指の腹で潰して混ぜ合わせ、さらに手ですり合わせて粉状にする。

  3. 3

    ◎を加えて、粉っぽさがなくなるなで混ぜ合わせる。

  4. 4

    さらに★を加えて、ひとまとめにする。

  5. 5

    生地がなじむまで、冷蔵庫で30分寝かせる。

  6. 6

    生地をのばして、お好みの大きさ・形にする。(私は丸くのばして三角に切りました。)

  7. 7

    200℃のオーブンで20分焼く。焼き加減は様子をみながら調節してください。

コツ・ポイント

スコーンというか?ソーダブレッドに近いと思います(*^_^*)砂糖とバターは控えめです。砂糖は80gまで、バターは50gまで増やすとスコーンっぽくなります。
にんじん、くるみとレーズンは増量してます(^・^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mimoarx
mimoarx @cook_40085913
に公開
私mimoarxの日々作っているものをご紹介させていただきます。えぇ~主婦♪です。5歳&3歳姉妹のママです♪長女の幼稚園入園に伴い、お弁当もスタート。
もっと読む

似たレシピ