簡単 鶏も使った絶品ハンバーグ

a共働き☆
a共働き☆ @cook_40095094

鶏むねミンチを使うことで、肉汁の旨味が増します!
ジャガイモを入れることで、肉汁の旨味がジャガイモに☆
このレシピの生い立ち
お肉のハンバーグが食べたかったけど、予算の都合で、鶏むねミンチを使ったら、意外と美味しかったので。
また、昔見た漫画で、ジャガイモ入れると美味しいって書いてあったので。

簡単 鶏も使った絶品ハンバーグ

鶏むねミンチを使うことで、肉汁の旨味が増します!
ジャガイモを入れることで、肉汁の旨味がジャガイモに☆
このレシピの生い立ち
お肉のハンバーグが食べたかったけど、予算の都合で、鶏むねミンチを使ったら、意外と美味しかったので。
また、昔見た漫画で、ジャガイモ入れると美味しいって書いてあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ 1個
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. 醤油 1回し
  4. 料理酒 半回し
  5. コショウ 適量
  6. ニンニクチューブ 3センチ程
  7. ショウガチューブ 5センチ程
  8. 鶏むねミンチ 200g
  9. 豚ミンチ 300g
  10. 牛・豚合挽きミンチ 200g

作り方

  1. 1

    ジャガイモを洗って、ラップに包んで1分ほどレンジで温める。
    →皮が剥きやすいので、してます☆

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りに

  3. 3

    ジャガイモの皮を剥いて、半分はみじん切り、もう半分は、おろし器でおろす

  4. 4

    ボウルにミンチ肉、玉ねぎ・ジャガイモ、醤油・酒・コショウ・ニンニク・ショウガを入れて混ぜる

  5. 5

    形を整えて、フライパンに並べる。

  6. 6

    フライパンに氷3個を入れて、蓋をする

  7. 7

    フライパンを強火にかけて、氷が沸騰し始めたら、中火にする

  8. 8

    全体的に白くなったら、ひっくり返して焼く
    蓋は不要

  9. 9

    火が通れば完成

コツ・ポイント

肉の量はラベル捨てちゃって、大体なので、好みでいいかと思います。鶏むねと牛・豚ミンチが1:2以上の割合の方がいいと思います。
結構多めに醤油入れてるので、何もかけなくても食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
a共働き☆
a共働き☆ @cook_40095094
に公開
料理は、調理実習しかしたことがない、初心者です( p′︵‵。)節約を心がけています(ㆁᴗㆁ♡)
もっと読む

似たレシピ