おいしいアジの干物をつくろう!!

ねぎママ
ねぎママ @cook_40095254

意外に簡単 干物はいかが?
栄養たっぷりの干物を食べよう!!
このレシピの生い立ち
主人が いっぱい釣ってきたもので・・

おいしいアジの干物をつくろう!!

意外に簡単 干物はいかが?
栄養たっぷりの干物を食べよう!!
このレシピの生い立ち
主人が いっぱい釣ってきたもので・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. アジ 5尾
  2. 適量
  3. 適量
  4. 少々

作り方

  1. 1

    アジを腹開きにして、内蔵およびエラを取り水でよく洗う

  2. 2

    大きめのボウルまたはトレーに海水程度の塩水を魚が浸るぐらい用意
    (塩1:水6ぐらいがいいかなぁ)
    臭みを消すお酒少々とアジを入れて40分放置

  3. 3

    取り出して軽く水洗いをしてキッチンペーパーなどで水気を取る

  4. 4

    干しカゴまたは洗濯用の角ハンガーに吊るす
    べランダなどの風通しの良いところで 5~6時間干し、表面がベタつかない程度になればできあがり

    あとは焼いてね

  5. 5

コツ・ポイント

天気がよく空気が乾いている これからの時期が おいしくできます。
ハエ、猫に気をつけてつくってみて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねぎママ
ねぎママ @cook_40095254
に公開
主人と男の子2人と姑の 5人暮らし・・普段は姑が食事をつくってくれています。子供たちに 母の味をと 立ち上がりましたが・・実は、料理下手なんです^^;
もっと読む

似たレシピ