魅惑の肉まん

SAOPON
SAOPON @cook_40014415

お家で本格的な肉まんが簡単にできちゃいますよ。ふーふー言いながら、これからの季節には最高でしょ^^
このレシピの生い立ち
生地は、徳永久美子さんの「パンを楽しむ生活」にでていた
中華パンのレシピです。この生地が大好きなので、花巻なども
作ってますが、本当に美味しいですよ^^

魅惑の肉まん

お家で本格的な肉まんが簡単にできちゃいますよ。ふーふー言いながら、これからの季節には最高でしょ^^
このレシピの生い立ち
生地は、徳永久美子さんの「パンを楽しむ生活」にでていた
中華パンのレシピです。この生地が大好きなので、花巻なども
作ってますが、本当に美味しいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 100g
  2. 薄力粉 200g
  3. ドライイースト 小さじ1
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. 砂糖 大さじ3
  6. 160~170cc
  7. 豚ひき肉 150g
  8. 干し椎茸 4枚くらい
  9. 長ネギ 1/2本くらい
  10. ◆しょうが ひとかけ程度
  11. ○砂糖 大さじ1
  12. ○しょう油 大さじ3
  13. 大さじ2
  14. ゴマ 大さじ2
  15. 少々

作り方

  1. 1

    まずは粉をまぜあわせます。

  2. 2

    しっかりと力を入れて10~15分こねます。表面がなめらかになったらこねあがり。ぬれふきんをかぶせ、ビニールをかぶせて、ここで生地を発酵させます。(30度くらいの室温で1時間)

  3. 3

    2倍に膨らんだ生地を、分割します。今日は6個なので6等分。分割したら、固く絞ったぬれふきんをかぶせて10分~15分の2次発酵。この間に、具の材料◆と○を混ぜ合わせ味をなじませておく。

  4. 4

    生地を10cmくらいの大きさに伸ばし、具を包みこみます。中心は厚め、縁は薄めに生地を伸ばすと出来上がりのバランスがよくなります。

  5. 5

    生地を包んだら、クッキングシートを6センチ角に切り、下にひき蒸気のあがった蒸し器で12分程蒸したらできあがり。

  6. 6

    ふっかふかですよ~。家族で取り合いです・・・戦いです!w

コツ・ポイント

生地に具を包むときに、生地の厚い部分と薄い部分がないように
均等に包めると食べた時に、全体的にふわふわになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SAOPON
SAOPON @cook_40014415
に公開
アメリカ在住です。どこにいても美味しい物を作って食べたいですので、常に目をキョロキョロしています。
もっと読む

似たレシピ