簡単!おいしい!イカの照り焼き♪

簡単においしいイカの照り焼きが出来ました(*^^)v プリプリッでおいしいです! 家族にも大好評❤
このレシピの生い立ち
たまたま付けていたTVで魚を照り焼きにする時の調味液の分量を紹介していて、それならこれでイカの照り焼きを作ってみよう!と思いつきました(^^♪
簡単!おいしい!イカの照り焼き♪
簡単においしいイカの照り焼きが出来ました(*^^)v プリプリッでおいしいです! 家族にも大好評❤
このレシピの生い立ち
たまたま付けていたTVで魚を照り焼きにする時の調味液の分量を紹介していて、それならこれでイカの照り焼きを作ってみよう!と思いつきました(^^♪
作り方
- 1
大きめのボールに★印の調味料を合わせておく。
- 2
するめイカの下処理をする。
胴体と足に分けて、胴体は内臓と骨を取りよく洗う。足は何度もこすりながら吸盤のポロポロしたものを取り、口ばしと目も取ってよく洗う。 - 3
②のイカを①のボールに入れ、1時間くらい調味液に漬け込む。(たまに裏返して下さいね)
- 4
フライパンに③のイカを入れ(油は不要です)中火で両面色が変わるくらいにさっと焼く。
③の残っている調味液をフライパンに入れ弱火にしてたまにイカを返しながら調味液がほぼなくなるまで煮詰める。 - 5
調味液がほぼなくなれば火を止め、イカをまな板に移して食べやすい大きさに切る。(熱いので注意!)
- 6
お皿に盛りつけ、フライパンに残っている調味液を上からかける。
きざみねぎをかけ、その上からマヨネーズをかけて出来上がり❤
コツ・ポイント
イカの下処理は丁寧にして水でキレイに洗って下さいね! 最低30分は調味液に漬け込んだ方がいいと思います。 焼いている時、調味液がなくなり始めたら早いのでコゲないように気をつけて下さい。その頃、たまにイカがはじくこともあるので注意して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ウマッ♡ごま味噌*簡単*鶏の照り焼き♪ ウマッ♡ごま味噌*簡単*鶏の照り焼き♪
美味しい味噌タレ出来ました(・∀・)ノ。ついついご飯が進みます♪大好評の鶏の照り焼き・第②弾です♡モリモリ食べて下さい♡ りばてぃ☆ -
-
その他のレシピ