いつもの鍋に飽きたら!美味しい~山椒なべ

ながはまじ
ながはまじ @cook_40032124

うちの定番鍋です。冬は毎週末食べてます。野菜を食べさせるのに苦労している子供たちもバクバク食べます!実家でも大好評!鍋の後に食べるラーメンがまた美味い♪いつもの鍋に飽きた方!ぜひ、お試しアレ!!!
このレシピの生い立ち
いつもの寄せ鍋、水炊きにちょっと飽きてきて…

いつもの鍋に飽きたら!美味しい~山椒なべ

うちの定番鍋です。冬は毎週末食べてます。野菜を食べさせるのに苦労している子供たちもバクバク食べます!実家でも大好評!鍋の後に食べるラーメンがまた美味い♪いつもの鍋に飽きた方!ぜひ、お試しアレ!!!
このレシピの生い立ち
いつもの寄せ鍋、水炊きにちょっと飽きてきて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉薄切り 400g
  2. 山椒(粒) 3g
  3. サラダ油 50g
  4. 大根 1/5本
  5. にんじん 1本
  6. もやし 1袋
  7. えのき 1袋
  8. ねぎ 1本
  9. 青菜水菜にらなどなんでも) 1袋
  10. ☆水 1500ml
  11. ☆鶏がらスープの素 大1.5
  12. ☆塩 小1.5
  13. ☆しょうゆ 大2
  14. ☆にんにく 2かけ

作り方

  1. 1

    鍋に☆の材料を全部入れ、にんにくがやわらかくなるまで煮ます。にんにくを皮のついたまま30秒レンジでチンしてからむいて入れると早いです。

  2. 2

    大根、にんじんは皮むき器でスライスする。

  3. 3

    ねぎは斜め切り。もやしは洗っておく。青菜は洗って一口大に切っておく。豚肉は一口大に切り、塩コショウ少々で下味をつけておく。

  4. 4

    別の小鍋(フライパン)にサラダ油と山椒を入れ、弱火で5分(しょうが、ねぎを入れても)。山椒の粒を網などでのぞき、豚肉をいためます。

  5. 5

    鍋に2、3、4の材料を入れ、火が通ったら出来上がり♪たれはいりません。そのまま食べてください。お好みで一味を入れても良いです。味が薄ければ塩で調節してください。

コツ・ポイント

なんといっても薄切り大根が美味しいです!それ以外の材料は何でも良いです。中華風の材料が合うと思います。鍋のあとはラーメンがおすすめ!めんはゆででざるにあげてつけ麺風に。たれはラーメンについているたれを鍋の汁で割ってください。つけ麺にするとラーメンがのびにくく、子供たちも熱くないのでものすごい勢いで食べます(*'ー'*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ながはまじ
ながはまじ @cook_40032124
に公開
ずーっと変更してなかったマイキッチン(4年以上)(。>д<。)。また料理にお菓子に手をかけたくなりました。なぜなら3番目の子が産まれたからヽ(〃v〃)ノ ♪。これがかわいくてかわいくて…また家にこもる事になったので、お世話になります。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ