プレーンスコーン

popoben
popoben @cook_40095727

ザクザクほろほろのクッキーのようなスコーン。香ばしく焼き上げます。
このレシピの生い立ち
生クリームが少し残っていたのを使いたくて。
大好きな歩粉さんのスコーンをより自分好みにアレンジしたもの。

プレーンスコーン

ザクザクほろほろのクッキーのようなスコーン。香ばしく焼き上げます。
このレシピの生い立ち
生クリームが少し残っていたのを使いたくて。
大好きな歩粉さんのスコーンをより自分好みにアレンジしたもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 100g
  2. 中力粉 100g
  3. 全粒粉 50g
  4. コーンスターチ 大さじ1
  5. きび砂糖☆ 30g
  6. 塩☆ ひとつまみ
  7. ベーキングパウダー 7g
  8. バター(冷えているもの) 70g
  9. 生クリーム 60g
  10. 牛乳 60g

作り方

  1. 1

    ☆印の粉類を大きめのボウルに入れて箸でぐるぐるかき回せる

  2. 2

    バターを細かく切って粉の中へ。指で崩してサラサラの状態にする。

  3. 3

    ◎の牛乳液を3回に分けて加える。一度加えたら下の方から粉をすくうようにして混ぜて、の繰り返し。練らないように。

  4. 4

    ボウルの中でスケッパーで生地を半分に切って上に重ねてを2回ほど繰り返し、生地をまとめてラップを冷蔵庫で1時間寝かせる

  5. 5

    オーブンを190度に予熱。
    生地を2センチの厚さに伸ばして型で抜く。
    好みで丸めても。今回は丸めて作りました。

  6. 6

    190度のオーブンで30分。焼き色が全体にこんがりついていないようなら後7〜8分。しっかりと火を通す。

コツ・ポイント

粉は振るわなくても大丈夫です。
フープロで作ってもOKですが、手だけで簡単に出来ます。
③の工程まで手で作りました。牛乳液を加える時ベタベタ手につく時は少し液が多い時です。ほんの少しだけ粉を足して手につかない程度に調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
popoben
popoben @cook_40095727
に公開
町田の小さな手作り弁当の店 キッチンハウスたんぽぽ野菜ソムリエ、製菓衛生師旬の野菜や果物を使った簡単なレシピを中心に掲載しています。
もっと読む

似たレシピ