簡単すぎます☆ほわほわメープルメロンパン

kao722
kao722 @cook_40035181

意外と簡単に作れました♪
メープルシロップの甘い香りが部屋じゅうに広がって、とっても幸せな気分になります^^
このレシピの生い立ち
パンの作り方を習ってから、パン作りにはまりました。お兄ちゃんがメロンパンを食べたいというので、チャレンジしたら上手にできました♪

簡単すぎます☆ほわほわメープルメロンパン

意外と簡単に作れました♪
メープルシロップの甘い香りが部屋じゅうに広がって、とっても幸せな気分になります^^
このレシピの生い立ち
パンの作り方を習ってから、パン作りにはまりました。お兄ちゃんがメロンパンを食べたいというので、チャレンジしたら上手にできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小8個分
  1. 強力粉 160g
  2. ドライイースト 小さじ3分の2
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 小さじ2分の1
  5. バター 15g
  6. 40度前後のお湯 100~110ml
  7. 薄力粉 150g
  8. バター 30g
  9. 砂糖 50g
  10. ベーキングパウダー 小さじ2分の1
  11. 1個
  12. レモン 大さじ1
  13. メープルシロップ 適量

作り方

  1. 1

    強力粉は80gずつ分けて別々のボウルに入れる。
    Aのボウルに強力粉80gと砂糖、ドライイーストを入れておく。
    Bのボウルに残りの強力粉と室温に戻したバター、塩を入れておく。

  2. 2

    Aのボウルに40度ぐらいのお湯を入れて木べらでぐるぐる混ぜる。よく混ざったらBのボウルの中身をAに入れてよくこねる。

  3. 3

    よくこねて、生地が伸びるようになったらボウルにいれてラップをかけて40度ぐらいのお湯に湯煎をして30分程度寝かせる(1時発酵)

  4. 4

    発酵中にクッキー生地を作る。
    耐熱のボウルに砂糖とバターを入れてレンジで40秒ぐらい熱した後、レモン汁、卵をいれてよくかき混ぜ、薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れてよく混ぜ、作る数だけだんご状にしておく。

  5. 5

    1時発酵が終わったら、げんこつで生地を軽く押さえ、ガス抜きをし、生地を作る数だけ分け、濡れたふきんをかけて10分ベンチタイムをする。

  6. 6

    4のクッキー生地を麺棒でうすく伸ばして、5の生地にかぶせていく。かぶせたらクッキングシートを敷いた天板にまるめておいていく。
    全部できたら、ナイフで編み目状にもようをつけて、再度ぬれぶきんをし天板の下から湯煎して25分ほど2時発酵させる。

  7. 7

    生地にメープルシロップを塗り、190度にあたためたオーブンで16分加熱したらできあがり♪

コツ・ポイント

メープルシロップをたっぷり塗るとおいしいです♪
パンの作り方はお友達のパンの先生に教えてもらったものです。
本当はメロンパン用の生地ではないのだけど、おいしくできちゃいました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kao722
kao722 @cook_40035181
に公開
お仕事復帰してものすごくバタバタ過ごしています。大好きなお料理もボチボチと・・・。私のストレス発散材料です♪
もっと読む

似たレシピ