料理のための清酒を使った鶏ごぼう鍋♪

hana78 @cook_40030435
料理のための清酒のモニターに当選したので作ってみました。
多めに清酒を使ったスープに鶏肉とごぼうから良いお味が出てとてもおいしく出来ました。(*^_^*)
このレシピの生い立ち
料理のための清酒が当選したので、どうせならたくさん使った料理を作りたかったので・・・。
買い物に行けなかったので、家にあったもので何か出来ないかな~と思って作ってみました。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に、ごぼう人参はピーラーで細く切る。ごぼうは水にさらしてあくぬきする。白菜、豆腐、しいたけ、長ネギなども食べやすい大きさに切っておく。
- 2
鍋に料理のための清酒と水1.5カップ、鶏肉、ごぼう、人参を入れて、ごぼうが柔らかくなるまで煮る。あくが出たらあくはとっておく。
- 3
ごぼうが柔らかくなったら他の野菜もいれ、塩としょうゆで好みの味になる様に味付けする。野菜が柔らかくなったら出来上がり♪
コツ・ポイント
お好みで七味やラー油をいれても良かったです。最後は、雑炊やうどんを入れてもおいしいと思いますが、うちはご飯がなかったので、これに小麦粉と水で練った種をすいとん風に落として食べました。これもおいしかったです(*^_^*) お酒がたくさん入っているせいか?鶏肉も軟らかくて、スープもとってもおいしかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
アウトドア飯 鶏ごぼう鍋でほっかほか~ アウトドア飯 鶏ごぼう鍋でほっかほか~
鶏ごぼうの団子で簡単で安くその場で団子を入れて、出来立てを食べるアウトドアで冷える時期にあったか鍋はおいしいですよ popomama -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17832689