白菜ささみの味噌クリーム煮

なおの理由 @cook_40035626
淡白な素材でも味噌とクリームで濃厚な仕上がり。ささみもしっとり柔らかくて体があたたまるスープ仕立てです。
このレシピの生い立ち
クリーム系の汁物が食べたくて作りました。
味噌とクリームは相性いいですよね。
作り方
- 1
白菜の芯の部分はそぎ切りにし葉は5センチ大くらいに切っておく。にんじんは短冊切り玉ねぎはスライスする。
- 2
ささみを一口大にそぎ切りしてビニール袋へいれる。
片栗粉をいれよく振って粉をまんべんなくつける。 - 3
水とコンソメの素と白菜の芯、にんじん、玉ねぎをいれ煮立ったらささみを(野菜をよけながらスープの所へ)1つづつ入れていく。
- 4
蓋をして強火で5分、白菜の葉をいれて蓋をして中火で5分煮る。途中あくが出たら取り除く。
- 5
仕上げに味噌、生クリームを入れてさっとかき混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
ささみはじぶ煮風なのでぱさつかず柔らかく仕上がります。
最後に味噌とクリームを入れたら長く煮ないのがポイントです。
(長く煮ると味噌の香りが飛んでクリームが分離してしまいます)
野菜はお好みで何でも合うと思います。(ブロッコリー、ジャガイモ、
キャベツ等)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏ささみときのこのサワークリーム煮✩*+ 鶏ささみときのこのサワークリーム煮✩*+
爽やかな酸味のコクあるサワークリームは、淡白なささみと相性◎です❁*+舞茸と玉ねぎの食感も楽しめ、体もポカポカ温ります♡ haruru✳︎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17833453