
薄味仕立ての鶏の照焼

えみのママ @cook_40031229
2歳児に合わせて、薄め+野菜たっぷりの照焼にしてみました。
このレシピの生い立ち
母が2歳の娘も食べれるよう薄味仕立ての照焼を考案してくれました。
野菜も取れますよ。
娘は付け合せのきのこ(えのき)方を夢中で食べていましたが・・・
薄味仕立ての鶏の照焼
2歳児に合わせて、薄め+野菜たっぷりの照焼にしてみました。
このレシピの生い立ち
母が2歳の娘も食べれるよう薄味仕立ての照焼を考案してくれました。
野菜も取れますよ。
娘は付け合せのきのこ(えのき)方を夢中で食べていましたが・・・
作り方
- 1
鶏もも肉を開いてよくたたく、皮に縮み防止のため切れ目をいれる。
小さじ1/2の塩を両面にすりこんでおく。 - 2
フライパンに油(あればニンニクを入れ)を入れ、弱火にかける。
- 3
中火にし、1の鶏を皮を下にしてカリカリになるまでよく焼く。裏返して、蓋をし10分ほど蒸焼にする。
- 4
余分な油をふき取り、酒・砂糖・長ネギ・きのこを加える。
- 5
2-3分後、しょう油を加え、汁気が無くなるまで煮る。
コツ・ポイント
鶏はよく焼くこと。特に皮。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17834124