乾物有効活用♪玄米炊き込みごはん

hitomitam
hitomitam @cook_40096283

夏は暑くて、火を使いたくないですよね^ ^
忙しい方必見♪炊飯器を有効活用♪
主食とついでに栄養補給しちゃいましょ
このレシピの生い立ち
血糖値のコントロールをするために玄米を。精製された白米より、玄米の方が身体にも優しいのです。乾物は少量でもカルシウム、タンパク質、ミネラル、鉄分を補うことが出来ます。しかも、日持ちもよく、低コスト♪

乾物有効活用♪玄米炊き込みごはん

夏は暑くて、火を使いたくないですよね^ ^
忙しい方必見♪炊飯器を有効活用♪
主食とついでに栄養補給しちゃいましょ
このレシピの生い立ち
血糖値のコントロールをするために玄米を。精製された白米より、玄米の方が身体にも優しいのです。乾物は少量でもカルシウム、タンパク質、ミネラル、鉄分を補うことが出来ます。しかも、日持ちもよく、低コスト♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 玄米 3合
  2. 桜海老 適量
  3. 塩昆布 適量
  4. 芽ひじき 適量
  5. 干しシイタケ 適量
  6. A だしの素 小さじ1杯
  7. A 生姜チューブ 3センチくらい
  8. A 醤油 大さじ1杯
  9. 炊飯用 炊飯器に従って

作り方

  1. 1

    玄米をとぐ。

  2. 2

    乾物をお好きな量入れる。

  3. 3

    Aの調味料を入れる。

  4. 4

    お水を通常通り入れる。

  5. 5

    炊飯。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hitomitam
hitomitam @cook_40096283
に公開
ライザップでパーソナルトレーナーとして活躍。低糖質・時短・低コスト・身体に優しいレシピをご紹介。
もっと読む

似たレシピ