乾物有効活用♪玄米炊き込みごはん

hitomitam @cook_40096283
夏は暑くて、火を使いたくないですよね^ ^
忙しい方必見♪炊飯器を有効活用♪
主食とついでに栄養補給しちゃいましょ
このレシピの生い立ち
血糖値のコントロールをするために玄米を。精製された白米より、玄米の方が身体にも優しいのです。乾物は少量でもカルシウム、タンパク質、ミネラル、鉄分を補うことが出来ます。しかも、日持ちもよく、低コスト♪
乾物有効活用♪玄米炊き込みごはん
夏は暑くて、火を使いたくないですよね^ ^
忙しい方必見♪炊飯器を有効活用♪
主食とついでに栄養補給しちゃいましょ
このレシピの生い立ち
血糖値のコントロールをするために玄米を。精製された白米より、玄米の方が身体にも優しいのです。乾物は少量でもカルシウム、タンパク質、ミネラル、鉄分を補うことが出来ます。しかも、日持ちもよく、低コスト♪
作り方
- 1
玄米をとぐ。
- 2
乾物をお好きな量入れる。
- 3
Aの調味料を入れる。
- 4
お水を通常通り入れる。
- 5
炊飯。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
乾物の炊き込みご飯(玄米) 乾物の炊き込みご飯(玄米)
ひじきや椎茸・切り干し大根を炊き込んだ玄米ご飯です。乾物の戻し汁となめ茸と油揚げでいい味が出ます。炊飯器に玄米キーがなかったら圧力鍋で炊くのもお勧めです。 ushigara -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17834714