鶏手羽元と卵のさっぱり煮。

しあわせな食卓 @cook_40035104
穀物酢のおかげで鶏手羽元がさっぱり柔らか。冬になると母が朝から作ってくれたことを思い出します(*^_^*)
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたことを思い出して。
作り方
- 1
フライパンか鍋を熱し、サラダ油をひいて鶏手羽元に焼き色を付けていきます。
- 2
①に美味しそうな焼き色が付いたらゆで卵と●の調味料を加え、弱火で煮込んでいきます。
- 3
途中、味を調整しながら煮込み、全体に味が染み込んだら出来上がり。
コツ・ポイント
しょうがは1かけと書きましたが、たっぷり入れた方が美味しくいただけると思います。ゆで卵の作り方は碧_空さんの「☆絶対きれいに剥けるゆで卵☆」を参考にさせていただきました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
食欲ないときに!手羽元お酢のさっぱり煮♪ 食欲ないときに!手羽元お酢のさっぱり煮♪
お酢のおかげでさっぱりと食べられる手羽元料理!酢のきつい酸味はありません。卵との相性も良いのでぜひ入れてくださいね♪ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
手羽元とたまご☆煮汁まで飲めるさっぱり煮 手羽元とたまご☆煮汁まで飲めるさっぱり煮
お酢の効果とあとからしょうゆを入れることで手羽元やわらか~旨味たっぷり煮汁でごはんが止まらない 元外交官夫人のレシピ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17835851