簡単!大人のチョコスフレケーキ

水色天使
水色天使 @cook_40067493

お家にある材料で、簡単にふんわりチョコケーキが作れちゃいました♪甘さ控え目。バレンタインにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
モニターでココアを頂いたので、マイブームのスフレケーキにアレンジしてみました。
家にある材料で簡単に!をモットーに作ったので、色々加えてアレンジしても楽しいと思います。
ラム酒が大人の雰囲気です♪

簡単!大人のチョコスフレケーキ

お家にある材料で、簡単にふんわりチョコケーキが作れちゃいました♪甘さ控え目。バレンタインにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
モニターでココアを頂いたので、マイブームのスフレケーキにアレンジしてみました。
家にある材料で簡単に!をモットーに作ったので、色々加えてアレンジしても楽しいと思います。
ラム酒が大人の雰囲気です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめのパウンドケーキ型1本分
  1. 1個
  2. 薄力粉 20g
  3. バンホーテン ピュア ココア 5g
  4. 砂糖 20g
  5. 牛乳 70cc
  6. ラム 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に予熱。パウンド型にクッキングペーパーをひく。

  2. 2

    薄力粉とココアを合わせてふるっておく。

  3. 3

    卵を卵白と卵黄に分ける。
    卵白に砂糖を何度かに分けて加えながら泡立て、かたいメレンゲを作る。

  4. 4

    卵黄に牛乳、ラム酒を加えて泡立て器で混ぜ、さらに2の薄力粉とココアを加えて、粉が見えなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    4に、3のメレンゲの1/3量を加えて、泡立て器でなめらかに混ぜる。

  6. 6

    ゴムべらに持ちかえ、残りのメレンゲを加えて、泡をつぶさないようにサックリ混ぜる。

  7. 7

    パウンド型に流し入れ、表面を平らにしたら、オーブンに入れ、湯せんしながら180℃で35分焼く。

  8. 8

    うちでは、上下火で約15分、下火にして20分ほど焼きました。切り替え出来ない時は、アルミホイル等で焦げないようにしてね。

  9. 9

    竹串を刺してみて、ドロッとした生地が付いてこなければ焼きあがり。
    出した瞬間、シュンとしぼんじゃうけど気にしない!

  10. 10

    冷めたら切り分けて召し上がれ♪

コツ・ポイント

しっかりしたメレンゲを作るのが一番のポイント!
泡をつぶさないように、サックリ、でも白い所が残らないようにしっかり混ぜてね。
お好みで、オレンジピールやアーモンドを刻んで入れても美味しいと思います。
甘さ控えめなので、砂糖増やしてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
水色天使
水色天使 @cook_40067493
に公開
美味しいモノ大好き!でも、お料理は得意じゃないかも(^^;皆さんのレシピを参考にして、料理上手になりたいです!
もっと読む

似たレシピ