松茸風☆なんちゃってかに玉

iano @cook_40030364
かにの代わりに蟹シュウマイ♪
松茸の代わりにお吸い物♪
を使った豪華で美味しいかに玉です☆
このレシピの生い立ち
永谷園 松茸の味お吸い物を使って、普段冷蔵庫にある食材で豪華で美味しいレシピを考えました♪お吸い物使うので失敗なしです^^
作り方
- 1
シュウマイは表示通りに温めて、4等分に切る。
細ネギは小口切りにする。ボウルに卵・シュウマイ・ネギを入れて混ぜる。
フライパンにサラダ油(大2)を入れてよく温めたら卵を一気に流し、大きく混ぜて半熟でお皿に盛る。 - 2
フライパンに*を入れてフツフツしたら、酢・砂糖を入れて水溶き片栗粉でとろみをつける。
卵にかけて出来上がり☆
コツ・ポイント
水溶き片栗粉は、片栗粉(小1)・水(小1)を合わせたものです。
蟹シュウマイを海老シュウマイに変えたら、海老玉の出来上がり~♪
似たレシピ
-
レタス包みシュウマイのカニ玉あんかけ レタス包みシュウマイのカニ玉あんかけ
カニシュウマイをレタスで包んでさっぱりに☆薄味のやわらかなカニ玉あんをかけて食べ応えもアップさせてあります☆☆ konomin -
-
-
-
-
とろけるかに玉!ふわふわ蟹オムレツ とろけるかに玉!ふわふわ蟹オムレツ
居酒屋で出したら人気爆発した隠れメニュー!とろけるかに玉!ふわふわ蟹オムレツを紹介しますカニ缶で手軽に卵料理 ちゃらりんこクック -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17838878