松茸風☆なんちゃってかに玉

iano
iano @cook_40030364

かにの代わりに蟹シュウマイ♪
松茸の代わりにお吸い物♪
を使った豪華で美味しいかに玉です☆
このレシピの生い立ち
永谷園 松茸の味お吸い物を使って、普段冷蔵庫にある食材で豪華で美味しいレシピを考えました♪お吸い物使うので失敗なしです^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 冷凍蟹シュウマイ 6個
  2. 2個
  3. 細ネギ 2~3本
  4. *永谷園 松茸の味お吸いも 1袋
  5. *水 100cc
  6. 酢・砂糖 少々
  7. 水溶き片栗粉 小2

作り方

  1. 1

    シュウマイは表示通りに温めて、4等分に切る。
    細ネギは小口切りにする。ボウルに卵・シュウマイ・ネギを入れて混ぜる。
    フライパンにサラダ油(大2)を入れてよく温めたら卵を一気に流し、大きく混ぜて半熟でお皿に盛る。

  2. 2

    フライパンに*を入れてフツフツしたら、酢・砂糖を入れて水溶き片栗粉でとろみをつける。
    卵にかけて出来上がり☆

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は、片栗粉(小1)・水(小1)を合わせたものです。
蟹シュウマイを海老シュウマイに変えたら、海老玉の出来上がり~♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

iano
iano @cook_40030364
に公開
関東から新潟、愛知、北海道、そして長男の中学進学で関東に戻りました♫お年頃男子の食欲はハンパな〜い!と言うことで、ダンスで発散しながらご飯作り頑張ります☆
もっと読む

似たレシピ