角切り大根の梅昆布茶あえ

☆すいか☆ @suikapanda
大根の食感が楽しい、サッパリ味の和風サラダ。ノンオイルでヘルシー。白と緑のコントラストが美しい
このレシピの生い立ち
献立に合わせた、副菜を考えました
作り方
- 1
大根は皮を剥き、1.5cmの角切りにし、ボウルに入れ、塩(ひとつまみ)を加え、混ぜあわせ出た水気を切る
- 2
器に①と梅昆布茶を入れ混ぜ合わせ、彩りに2cm長さに切った豆苗を乗せれば完成です
- 3
このお料理を含む今夜の献立のブログを
http://ameblo.jp/suika385/にて掲載しています
コツ・ポイント
豆苗の代わりに大葉を使っていただいても良いです。長く置きすぎると水気が出ます。
似たレシピ
-
-
-
-
暑い日の一品に!大根の青じそ梅こぶ茶和え 暑い日の一品に!大根の青じそ梅こぶ茶和え
暑い夏に火を使わずに作れる簡単な一品☆梅の風味と青じそで、さっぱりと召し上がって頂けます。大根の消費にもいいですよ♪ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17840234