ぜったいに美味しいぶり大根

さとちゃんち @cook_40022359
生くさいアラをいかにさっぱりと煮あげるか・・でも大丈夫です♪
このレシピの生い立ち
アラが安かったのとぶり大根をまた作りたいなと思っててスーパーで見つけたのでさっそく作りました。
ルクで炊いてますので短時間で煮込めます。圧力鍋でしても良いと思いますよ。
ぜったいに美味しいぶり大根
生くさいアラをいかにさっぱりと煮あげるか・・でも大丈夫です♪
このレシピの生い立ち
アラが安かったのとぶり大根をまた作りたいなと思っててスーパーで見つけたのでさっそく作りました。
ルクで炊いてますので短時間で煮込めます。圧力鍋でしても良いと思いますよ。
作り方
- 1
大根は2㎝くらいに輪切りにして、面取りする。隠し包丁を入れて、コメのとぎ汁で透き通るまで下ゆでしておく。
- 2
こんにゃくも1枚を4等分して三角になるように切っておく。細長い形にしてもOK。
水から茹でてあく取りをしておく。 - 3
ぶりのアラは、水でさっと洗ってざるに並べ、熱湯をかけて霜降りにする。
- 4
鍋に、大根を並べすき間にこんにゃくをいれ、上にぶりを乗せて水をそそぐ。酒大さじ3入れて、太めの千切りに切ったしょうがとつぶしたにんにくを入れて強火にかける。沸騰して灰汁が出たらきれいにすくい取って調味料を入れて弱火で40分くらい煮込む。
- 5
この画像は30分くらいたったものです。大根が飴色に近くなったらできあがりです。
コツ・ポイント
肴の生臭さを取るには、煮る前に熱湯をかけて軽い霜降り状態にしておくといいですよ~。最初に煮立つまで酒を多めに入れて煮ることです。こんにゃくは、細く切って手綱こんにゃくにしてもいいですよ。その方が味がしみるのが早いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17840437