お節一掃!美味しいたこ焼き☆

まおまいららら @cook_40049404
お正月料理にも飽きてきて、出すことさえためらわれるようになってきたので、美味しく楽しく一掃してしまいましょう!
このレシピの生い立ち
子供のころ小学校の近くに文房具や駄菓子を売っているお店があり、そこで人気だったのが「ちくわ焼き」3個10円くらいだったと思うのですが、とても美味しかった記憶があります。お休みの日のお昼などに、あるものだけでわいわいたこ焼きも楽しいですよ。
作り方
- 1
粉・卵・水はだまにならないようにしっかりと混ぜ、30分ほど寝かせておく
- 2
ねぎ・紅しょうがはみじん切り。他の具材はたこ焼きのたこのイメージで切っておく。
- 3
たこやき器を熱し、サラダ油を満遍なく塗ってから1の種を凹みからあふれるほど入れる
- 4
2の具材を入れる。ねぎと紅しょうが、天かすはなるべく全体に入れると味がたこ焼きっぽくなります。
- 5
3分ほど経ち、中がふつふつとしてきて回りが固まってきたらくるくる!何度かまわしているとまん丸になってきます。
- 6
外がかりっとしたら出来上がり☆
たぶん中はとろっ!として美味しいはずです。
コツ・ポイント
お好み焼き同様、何でもお好みで入れてOKです。お正月料理の中では、数の子などは美味しくなくなるように思います。
たらこや明太子は美味しいのにちょっと不思議・・・。
きんとんはデザート風に☆
漬物などを入れても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単美味しい楽しい♪たこ焼き~♪ 簡単美味しい楽しい♪たこ焼き~♪
切って混ぜて焼くだけ!おいしくって簡単な幸せたこ焼き★たこだけじゃなくて色んな具を入れて、くるくるくるくる楽しくつくりましょ♪ うちの家(大阪です)では晩御飯になりますよ~^^ 家族みんなでくるくるすれば、楽しい晩御飯になること間違いなし! ひめにゃん -
-
冷めても美味しい~♪カリふわっとタコ焼き 冷めても美味しい~♪カリふわっとタコ焼き
家族でワイワイとお喋りしながら楽しく食事をするなら手作りのたこ焼きは最高~~~~!\(^o^)/ビールのおつまみにも♪ *まいりん* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17840516