小松菜ナムルの海苔巻き

HIROマンマ @HIROHAPPY
サッと下茹でした小松菜を、しらすとごま油で和えました。海苔でくるくるっと巻いたら旨みも一緒に巻かれて、うまうまな1品に♡
このレシピの生い立ち
旬な小松菜を下茹でしていた時に、ふと浮かんだレシピです。
小松菜ナムルの海苔巻き
サッと下茹でした小松菜を、しらすとごま油で和えました。海苔でくるくるっと巻いたら旨みも一緒に巻かれて、うまうまな1品に♡
このレシピの生い立ち
旬な小松菜を下茹でしていた時に、ふと浮かんだレシピです。
作り方
- 1
下茹でして固く絞った小松菜に◎印の材料を入れて和えます。
- 2
焼き海苔、縦14㎝横4㎝弱位に切ったものを用意して、その上に手順①をのせていきます。
- 3
端から、ちょっときつめにくるくるっと巻いたら完成~!
- 4
海苔で巻いただけでちょっとしたお弁当のおかずに栄えます♪
- 5
そのまま器に盛ればおつまみの1品になります♡
コツ・ポイント
和えて巻くだけの簡単調理です。コツといったら、海苔をちょっときつめに巻くことです。
我が家では、意外にも野菜嫌いの息子に大ヒットなおかずとなりました♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
《韓国風》ナズナナムル・のり巻き 《韓国風》ナズナナムル・のり巻き
韓国では今が旬のナズナで和え物とのり巻きを作ってみました。日本ではオンラインショッピングで冷凍ナズナが買えると思います。香り豊かな春の味を楽しめるナズナ料理、ぜひ一度作ってみてください! 韓国の夕飯 -
-
時短!小松菜のカリカリしらす海苔ナムル 時短!小松菜のカリカリしらす海苔ナムル
鉄分やカルシウムが豊富な小松菜、しらす、海苔で夢のコラボ!小松菜はチンするので、手早く短時間で副菜が完成します! ☆ろこか☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17842965