蒸し鶏の辛子ごま醤油

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

レンジでチンの鶏の酒蒸しを、ごま醤油にピリリと辛子をきかせたタレでいただきます。
このレシピの生い立ち
レンジでチンの簡単メニューです。[2013・8・9レシピ見直しました]

蒸し鶏の辛子ごま醤油

レンジでチンの鶏の酒蒸しを、ごま醤油にピリリと辛子をきかせたタレでいただきます。
このレシピの生い立ち
レンジでチンの簡単メニューです。[2013・8・9レシピ見直しました]

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉(もも肉) 1枚
  2. ・塩コショウ 少々
  3. ・酒 大さじ1.5
  4. ・生姜スライス 2~3枚
  5. <タレ>
  6. ●すりごま(白) 大さじ2
  7. ●醤油 大さじ1
  8. ●みりん 小さじ2
  9. ●砂糖 小さじ1/2
  10. ●練りからし 小さじ1/2
  11. ●蒸し鶏の汁 大さじ1~

作り方

  1. 1

    鶏肉は塩コショウをし耐熱皿に並べ、しょうがをのせて酒を回しかけ、ラップをしてレンジで3分加熱する。ラップをしたまま放置。

  2. 2

    タレの材料を混ぜ合わせる。

  3. 3

    1の粗熱が取れたら食べやすく切って皿に盛り、タレをかける。

コツ・ポイント

鶏肉の加熱時間は、ご家庭のレンジに合わせてください(中まで火が通るように)。もも肉でジューシー、むね肉であっさり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ