ロール白菜~白ワインクリーム煮~

ぶぶじぇら
ぶぶじぇら @cook_40097448

白菜をちょっとオシャレに!
このレシピの生い立ち
結婚記念日に少しオシャレなお料理を作りたくて、旦那さんの好きなロールキャベツをアレンジしました。

ロール白菜~白ワインクリーム煮~

白菜をちょっとオシャレに!
このレシピの生い立ち
結婚記念日に少しオシャレなお料理を作りたくて、旦那さんの好きなロールキャベツをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 合挽き肉 200グラム
  2. 白菜 6~10枚
  3. 1個
  4. パン粉 1/2カップ
  5. 牛乳 大さじ2
  6. 塩麹 小さじ1
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. 白ワイン 100cc
  9. 生クリーム 100cc
  10. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  11. お湯 大さじ2
  12. 塩コショウ 適宜
  13. お好みのキノコ 好きなだけ
  14. ニンニク ひとかけ
  15. オリーブオイル 大さじ1
  16. ベーコン 2枚

作り方

  1. 1

    白菜は洗ってラップで包み、柔らかくなるまで600Wで2分程チン。芯の部分は削いで薄くする。
    ベーコンを2㎝幅に切る。

  2. 2

    タネ作り。
    玉ねぎをみじん切りにし、しんなりするまで炒めて冷ます。
    パン粉は牛乳で柔らかくしておく。

  3. 3

    合挽き肉、冷めた玉ねぎ、卵、パン粉、塩麹を混ぜる。よく練り粘りけを出したら、ボールに打ちつけて空気を抜く。6等分にする。

  4. 4

    白菜でタネを包む。
    タネが出ないように、なるべくキツく巻く。巻き終わりは楊枝でしっかりとめる。

  5. 5

    ニンニクをみじん切りにし、オリーブオイルを入れたフライパンで弱火で炒め香りを出す。

  6. 6

    ニンニクの香りが出たら、巻き終わりを下にしてロール白菜を入れる。
    中火でほんのり焼き色がつくくらい両面焼く。

  7. 7

    お湯で溶いたコンソメ、白ワインを入れ、ベーコンを上にのせ、キノコも入れて蓋をする。15分ほど弱火で蒸し焼きにする。

  8. 8

    生クリームを入れて、弱火のままソースをロール白菜にかけるようにして味を馴染ませる。

  9. 9

    少し煮詰まってきたら塩コショウで味を整えて出来上がりです。
    盛りつける時に楊枝を取り除くのをお忘れなく!

コツ・ポイント

ロール白菜は一度焼きつけることで余分な水分を飛ばします。
生クリームを入れたら、ソースを白菜にかけながら煮詰まりすぎに注意です。
キノコはマッシュルームとシメジを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶぶじぇら
ぶぶじぇら @cook_40097448
に公開

似たレシピ