マロンペーストで簡単栗のパウンドケーキ♪

マロンペーストがあれば、簡単に出来ちゃいます♪
とにかく、混ぜて混ぜて混ぜて焼くだけです。
このレシピの生い立ち
公園で拾った小さな栗で、何か作れないかと得意のパウンドケーキにしちゃいました♪ (≧▽≦) ♪マロンペースト(フードプロセッサでガーッと♪)さえあれば簡単に作れちゃいます。
マロンペーストで簡単栗のパウンドケーキ♪
マロンペーストがあれば、簡単に出来ちゃいます♪
とにかく、混ぜて混ぜて混ぜて焼くだけです。
このレシピの生い立ち
公園で拾った小さな栗で、何か作れないかと得意のパウンドケーキにしちゃいました♪ (≧▽≦) ♪マロンペースト(フードプロセッサでガーッと♪)さえあれば簡単に作れちゃいます。
作り方
- 1
卵・マロンペースト・バターは室温に。
- 2
型には、バター(分量外)を塗っておく。今回は、この型を使用しました。
- 3
バターをクリーム状に練る。
- 4
砂糖を計りながら入れて、これでもかってぐらい混ぜて混ぜて混ぜる。
- 5
マロンペーストも入れて、よく混ぜる。
- 6
卵を1個ずつ入れて、その都度よく混ぜる。混ぜて混ぜて、これでもかってぐらい混ぜたらバニラエッセンス投入。
- 7
粉類をふるいながら入れて、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。
- 8
型に生地を入れ、余熱完了(170℃)したオーブンに入れて35分。(使う型によって時間変わります)
- 9
焼きあがったら、すぐにラップで密封して冷まします。この方が水分逃げないので、しっとりします。
- 10
☆アレンジ☆
型に入れる前に、キャラメルクリーム入れて焼いても♪真ん中に忍ばせても♪ - 11
パウンドケーキ型で、170度45分くらい。
コツ・ポイント
甘さは控えめです。私の使ったペーストは、栗(渋皮付き)・砂糖・牛乳入り。混ぜやすいように牛乳で調整してゆるめに作りました。生地を混ぜれば混ぜるほどしっとりに♪材料が冷えていたりすると混ざりが悪く写真のような穴ぼこの出来上がりになります(悲)
似たレシピ
-
-
-
✿ふわうま✿シンプルなバニラパウンド ✿ふわうま✿シンプルなバニラパウンド
シンプルなパウンドが大好き(つ∀`*)混ぜて焼くだけ♪朝食・おやつに最高のパウンド♪コーヒー・紅茶にぴったり。+゚(*´Д)人(Д`*)。+にゃんこじ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ