簡単!フライパンとパイシートでパイ

知世はミステリアス
知世はミステリアス @cook_40091021

手作りお菓子食べた〜い!けど、作るのちょっとかったるい…という時に作ってみました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった、りんごジャムとりんごのコンポートとパイシートを使って、力の入らない弛いお菓子を作ってみようと思って(*´∀`)♪

簡単!フライパンとパイシートでパイ

手作りお菓子食べた〜い!けど、作るのちょっとかったるい…という時に作ってみました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった、りんごジャムとりんごのコンポートとパイシートを使って、力の入らない弛いお菓子を作ってみようと思って(*´∀`)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. 中身 ジャムとかお好みのもの(野菜とか入れる時は、必ず火を通して下さいね♪) 適量

作り方

  1. 1

    パイシートを指定通りに解凍します。

  2. 2

    まな板などにパイシートを置きます。
    水気厳禁。

  3. 3

    お好みの具を乗せます。

    乗せすぎ注意。

    端から1.5cm位は何も乗せないでね。

  4. 4

    もう一枚のパイシートを具の上に乗せます。

    周りをフォークで押さえて閉じます。

  5. 5

    フライパンにパイを入れて蓋をしてとろ火にかけます。
    20分位経ったら、フライパンの蓋の裏に付いた水滴を取ります。

  6. 6

    パイの底面にこんがりと焼き色が付いたら、ひっくり返して焼きます。
    両面にきれいな焼き色が付いたら出来上がりです。

コツ・ポイント

パイシートはアクリの穴あきタイプを使用しました。
フライパンはアサヒ軽金属工業のオールパンを使っています。

焼き時間と焼く時にクッキングシートを敷くかは、お手持ちのフライパンと相談して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
知世はミステリアス
に公開
お越し頂き、ありがとうございます(*´▽`*) 面倒くさがり屋の兼業主婦です(;^_^Aゆる~く長く続けていきます(´▽`)ノ
もっと読む

似たレシピ