豚肉のナンプラー焼き

よっしいらいふ @cook_40045434
とにかくと~~~っても簡単!!アジアン料理で一品足りない!って時は是非チャレンジしてみて下さい。
このレシピの生い立ち
タイ料理を作っている時、おかずがどうしても一品足りなかったので、お手軽にできるレシピを考えてみました。
豚肉のナンプラー焼き
とにかくと~~~っても簡単!!アジアン料理で一品足りない!って時は是非チャレンジしてみて下さい。
このレシピの生い立ち
タイ料理を作っている時、おかずがどうしても一品足りなかったので、お手軽にできるレシピを考えてみました。
作り方
- 1
豚肉の両面にまんべんなく塩コショウをします。ボールに*の調味料を入れたらよく混ぜ合わせ、豚肉を漬け込んでおきます。
- 2
フライパンを熱し、サラダ油を入れたら豚肉を焼きます。(漬けダレは使用しません)
- 3
豚肉の両面に程よい焼き色が付いたら、酒を入れ水分がなくなったら完成です。
コツ・ポイント
豚肉をつけておくのは1時間くらいでOKです。豚肉を焼く時は、漬けダレに砂糖が入っており焦げ易い為、火力に気をつけてください。(あまり強火にしすぎないこと)最後にお好みでレモンを絞っていただくと、より一層アジアンっぽいお料理に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
アジアン風味:ナンプラーのドレッシング アジアン風味:ナンプラーのドレッシング
レモンが爽やかなナンプラーのドレッシング。さっぱりした東南アジアのドレッシングです。ナンプラーを使うだけで、本格的なアジアン料理に。 ウダガワ -
豚肉と春野菜のココナッツミルク煮 豚肉と春野菜のココナッツミルク煮
豚肉と春野菜をココナッツミルクで煮込んだベトナム料理です(^▽^)/アジアン料理好きな人♡是非作ってみてください!! monemaruku -
☆ナンプラーのレシピ☆豚肉のしょうが炒め ☆ナンプラーのレシピ☆豚肉のしょうが炒め
タイ国貿易センター発行「どんな料理にも合うタイ調味料を使った簡単アレンジレシピ」からの抜粋です。 タイ国大使館商務部 -
-
ゴーヤと豚のナンプラー炒め ゴーヤと豚のナンプラー炒め
ここのところはまっている「豚肉とナンプラー」の組合せに、夏の定番野菜「ゴーヤ」を合わせました。アジアンな気分でさっぱりと、ごはんにも合いますよ--。 じゃりんこかりかり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17846233