やさしい基本パン♡

けーちゃんのママ
けーちゃんのママ @cook_40046220

ノンバター。ほとんどこねない! 作り方も、体にもやさしいパンです♡授乳中のお母さんにも^^ 4/15レシピ見直しました!
このレシピの生い立ち
パスタに合わせようと夕食時に急に思い立って作りました。時短と健康を考えてみました。
ホントは作っておいて次の日食べるのがおススメです。イースト臭が無くなって水分が落着きます。

やさしい基本パン♡

ノンバター。ほとんどこねない! 作り方も、体にもやさしいパンです♡授乳中のお母さんにも^^ 4/15レシピ見直しました!
このレシピの生い立ち
パスタに合わせようと夕食時に急に思い立って作りました。時短と健康を考えてみました。
ホントは作っておいて次の日食べるのがおススメです。イースト臭が無くなって水分が落着きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21㎝のパウンド型1本分
  1. 豆乳(水でもOK) 130~140cc
  2. オリーブオイル 10g
  3. きび砂糖 10g
  4. ドライイースト 3g
  5. 強力粉 200g
  6. ごま(無しでも可) 20g
  7. ☆ミネラル塩 一つまみ
  8. 上から順に入れていきます。

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに●を入れレンジ500wで40秒チンする。35~40度前後に温めて下さい。

  2. 2

    ○を入れ、溶かすようにスプーンで混ぜる。☆を入れ、ぐるぐる混ぜる。大きいスプーンだとまとまり易い。

  3. 3

    ボウルの生地をまとめる。1分こねる。ラップやビニールにいれてモミモミしても楽。

  4. 4

    生地温を上げる為200wで1分チン。軽くこねる。ボウルにオリーブオイルを塗って入れオーブンの発酵機能で1次発酵、10分。

  5. 5

    ガス抜きして3等分し丸めて、オリーブオイルを塗った型に並べる。2次発酵30~40分。

  6. 6

    型から少し高くなったらOK。霧吹きしておく。

  7. 7

    200度で20分焼く。5分くらいしたら焼き色を確かめ、必要なら焦げないようにアルミホイルをかぶせる。

  8. 8

    ごま無しで、丸く焼いてもシンプルなプチパンみたいで美味しいです。4つに分けて丸めて焼きました。

  9. 9

    プチパンにした時は2次発酵20~30分でOKです。180度13分焼きます。

コツ・ポイント

丸める時にベタついたら打ち粉をして下さい。クルミをいれても美味しいです。乳製品によるリッチさを排除しました。トーストしたり温めなおして、風味の良いオリーブオイルとミネラル塩を少しつけて食べると、ヘルシーでリッチなイタリアンになります^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けーちゃんのママ
に公開
お菓子とパンを作り始めて10年余り相変わらずクックパッドを毎日検索検索…の日々おやつを買いに出かけられない日だって美味しいのたべた~い!
もっと読む

似たレシピ