レンコンと春菊の白和え

お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama

鍋の残りを活用。シャキシャキの白和えです。隠し味はマヨネーズ。お酒のおつまみにもGOODです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に鍋の春菊と豆腐があったので。

レンコンと春菊の白和え

鍋の残りを活用。シャキシャキの白和えです。隠し味はマヨネーズ。お酒のおつまみにもGOODです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に鍋の春菊と豆腐があったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. レンコン 100g
  2. 春菊 1/3袋
  3. にんじん 1/3本
  4. 絹豆腐 1/4丁
  5. A練りごま 大さじ3
  6. A塩 小さじ1/4
  7. きび砂糖 小さじ1/4
  8. Aマヨネーズ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむいてスライス、にんじんは千切り、春菊は3~4センチにカット。豆腐はペーパードライする。

  2. 2

    小鍋に湯を沸かし塩小さじ1(分量外)をして、レンコンとにんじんを茹でる。
    再沸騰後2分したら、春菊も加えて1分加熱。

  3. 3

    ザルにあけて、粗熱がごれたら軽くしぼる。

  4. 4

    すり鉢でAと豆腐をまぜ、③を加えて完成。
    塩加減を調整してください。

コツ・ポイント

茹での目安は再沸騰後、レンコンとにんじんは合計3分。春菊は1分です。
再沸騰後2分経過したら、春菊を加えて1分加熱くらいが目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama
に公開
食養生研究家(気象予報士、薬膳料理家、健康気象アドバイザー)季節や体質に合わせたお料理を紹介していますhttps://www.instagram.com/otennkimama/?hl=jahttps://www.youtube.com/channel/UC12sDgmvci7rLXtfE1mynDAhttps://www.薬膳キッチン.com
もっと読む

似たレシピ