簡単★ぜんざい

hanasma
hanasma @cook_40090341

簡単!お鍋1つですぐ出来る♪
このレシピの生い立ち
洗い物を極力減らしたい…と思って作りました。
毎年、鏡開きの日には作っています。

簡単★ぜんざい

簡単!お鍋1つですぐ出来る♪
このレシピの生い立ち
洗い物を極力減らしたい…と思って作りました。
毎年、鏡開きの日には作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. ゆであずき缶 1缶
  2. 切り餅 食べる分だけ
  3. 適量
  4. 少々

作り方

  1. 1

    小豆缶を鍋に開ける。

  2. 2

    空になった缶に水を2杯くみ、小豆の入った鍋へ入れる。
    (濃い目が好きなら水は1杯)

  3. 3

    切り餅、塩を鍋へ入れ、火にかける。
    (焦げやすいので注意)

  4. 4

    餅が柔らかくなるまで煮たら完成!

  5. 5

    子ども用(1歳)は細かく刻んだ餅をオーブントースターで焼いて、ぜんざいをかけてあげました。

  6. 6

    ちなみに子どもはぜんざいに入れた餅よりも焼いただけの方を喜んで食べてました。

コツ・ポイント

お鍋と小豆缶さえあれば出来る!
焦げやすいので注意!
くるくるお鍋の中をかき回して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hanasma
hanasma @cook_40090341
に公開
3児の母です。残ったおかずはなるべくリメイクします。
もっと読む

似たレシピ