親子3代 簡単ニンジンのタマゴとじ

パルフィー
パルフィー @cook_40098146

祖母、、母が大好きで
簡単に出来ておいしくて
良くお弁当に入っていたそうです^^;
レシピとして保存したくアップしました
このレシピの生い立ち
祖母から母へそして自分へ親子3代です
レシピとして残したくてアップしました
実は祖母は甘めが好きで砂糖を大さじ1
母と私は小さじ2だったりするので
砂糖を入れる時に
味見して調節してください^^;

親子3代 簡単ニンジンのタマゴとじ

祖母、、母が大好きで
簡単に出来ておいしくて
良くお弁当に入っていたそうです^^;
レシピとして保存したくアップしました
このレシピの生い立ち
祖母から母へそして自分へ親子3代です
レシピとして残したくてアップしました
実は祖母は甘めが好きで砂糖を大さじ1
母と私は小さじ2だったりするので
砂糖を入れる時に
味見して調節してください^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. にんじん 1本
  2. タマゴ 2個
  3. サラダ油 適量(小さじ1~2程度)
  4. 100CC
  5. 砂糖 小さじ2
  6. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    皮をむき、ニンジンを拍子切りにします

  2. 2

    時短で行うためには
    耐熱皿orボウル
    に入れ軽く水をかけてラップをし、600wで2分30秒かける500wの場合は3分位

  3. 3

    レンジで温めている間に、卵を溶いておく

  4. 4

    鍋に油をひき、火をつけて、温めたニンジンを軽く炒める
    入れるときに油はねに気をつけてください

  5. 5

    炒めたら水100CC
    砂糖小さじ2を入れてひと煮たちさせる
    (あれば顆粒だし少々入れると美味しいです)

  6. 6

    煮立ったら醤油小さじ2を加えお好みの硬さまで煮る(自分は1分程度)

  7. 7

    最後に卵を入れて
    軽くまぜ、ふたをして火を止める

  8. 8

    ふたをしておくと卵に余熱で火が通ります。通りが甘い場合は加熱して下さい。

  9. 9

    写真はパセリをかけました

コツ・ポイント

慣れれば10分程度でできます。
レンジを使わなくていきなり炒めても出来ます。
その場合は切るときに細めにして、砂糖を入れてからの煮立てる時間長めに取ってください。
お弁当に入れる場合はしっかり卵に火を通して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パルフィー
パルフィー @cook_40098146
に公開
種まき~食材作りから~食卓まで
もっと読む

似たレシピ