子供用 やわらかいきんぴら-レシピのメイン写真

子供用 やわらかいきんぴら

豆パンmini
豆パンmini @cook_40098216

キッコーマン「特選 丸大豆しょうゆ 750ml」を使って作ったら、キッチンはいつもより高級な香りが・・・
このレシピの生い立ち
便秘対策にたくさん食べたいやわらかきんぴらごぼう。4歳児もモリモリ食べてくれます。

子供用 やわらかいきんぴら

キッコーマン「特選 丸大豆しょうゆ 750ml」を使って作ったら、キッチンはいつもより高級な香りが・・・
このレシピの生い立ち
便秘対策にたくさん食べたいやわらかきんぴらごぼう。4歳児もモリモリ食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. ごぼう 1本
  2. にんじん 1本
  3. サラダ油 少々
  4. キッコーマン 特選 丸大豆しょうゆ 750ml 大匙1
  5. 砂糖 大匙1
  6. カップ半分くらい

作り方

  1. 1

    やわらかく煮るにはごぼうの切り方がポイント。
    斜め薄切りにしてから千切りにして酢水にさらす。にんじんも同様に切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油をあたため、にんじん、ごぼうを投入。ざっと油が回ったら、砂糖と水を入れ蓋をする。

  3. 3

    鍋の大きさにもよりますが15分くらいでごぼうがやわらかくなります。醤油を回し入れて水分がなくなるまで煮詰めてできあがり。

コツ・ポイント

味付けが苦手で、砂糖と醤油は時間差で入れています。先に甘みが決まるので醤油の分量を調節しやすいです。私は甘めの薄味で、子供向けの甘いきんぴらが好きです。
デジカメの調子が悪く、写真がUPできません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豆パンmini
豆パンmini @cook_40098216
に公開
料理は好きではないけど・・・二人の子を持つ働く母として、簡単で大人も子供もおいしく食べられる料理を作ります。一匹増えまして、小学生2人と園児1人です。
もっと読む

似たレシピ